2013年04月22日
今日はこちらで♪
サーラさんの くらしときめきアカデミーで

「介護のためのハンドトリートメントケア・初級」がスタートいたしまいた
受講される生徒さんは
私がお伝えするまでもなく
触れる・触れられる事の素晴らしさを実感してみえ
その素晴らしさを、ご家族やまわりの方に伝えたい・・・
と仰ってみえました
素敵です
そして私のコチラ →☆ の記事を見てきてくださった方も
ありがとうございます
まずはホームセラピストを目指して~
本日お伝えしたタオルトリートメントとエフルラージュ
家族の方にモデルになって頂いて
是非、練習してみてくださいね
さてさて、今日の私の荷物・・・
3講分なのでこんな感じです・・・って1講でもこんな感じかな

今日の出会いに感謝
今後とも宜しくお願いいたします

ブログdeときめきアカデミー豊橋も見てね

「介護のためのハンドトリートメントケア・初級」がスタートいたしまいた

受講される生徒さんは
私がお伝えするまでもなく
触れる・触れられる事の素晴らしさを実感してみえ
その素晴らしさを、ご家族やまわりの方に伝えたい・・・
と仰ってみえました

素敵です

そして私のコチラ →☆ の記事を見てきてくださった方も

ありがとうございます

まずはホームセラピストを目指して~
本日お伝えしたタオルトリートメントとエフルラージュ
家族の方にモデルになって頂いて
是非、練習してみてくださいね

さてさて、今日の私の荷物・・・
3講分なのでこんな感じです・・・って1講でもこんな感じかな


今日の出会いに感謝

今後とも宜しくお願いいたします


ブログdeときめきアカデミー豊橋も見てね

2013年04月22日
腱鞘炎⁇
一昨日、南陽地区市民館さんで
第一回 ロハスクラブが開催されました
お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした
詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております
寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです
こんなときは・・・
テレレレッテレ〜
(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました
入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います
明日の朝、どうなってるかな?
第一回 ロハスクラブが開催されました

お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした

詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております

寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです

こんなときは・・・
テレレレッテレ〜

(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました

入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います

明日の朝、どうなってるかな?