2013年04月22日
腱鞘炎⁇
一昨日、南陽地区市民館さんで
第一回 ロハスクラブが開催されました
お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした
詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております
寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです
こんなときは・・・
テレレレッテレ〜
(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました
入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います
明日の朝、どうなってるかな?
第一回 ロハスクラブが開催されました

お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした

詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております

寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです

こんなときは・・・
テレレレッテレ〜

(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました

入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います

明日の朝、どうなってるかな?