2012年05月01日
蜂に気をつけてね(^^;
先日の事・・・
長女がアシナガバチに刺されました
首を刺されたのですが、大した腫れもなく
触ると痛い・・・といった程度でした
念のため病院へ行き
(本来ならば皮膚科でしょうが、休日だったため外科へ)
点滴をして、塗り薬をもらって帰りました。
始めての事でどうして良いのか解らず
いろいろ調べてみましたが・・・
もう一度刺されると
アナフィラキシーショックの可能性もあり
思った以上に危険なのだと解りました
これからの季節、蜂も活動が活発になるし、
夏の終わりには攻撃的にもなるし・・・
考えたら不安になってしまいます
でも怖がっているばかりでは
ストレスになってしまうので
気をつけながらも
予防や対策をしっかりしていきたいと思います。
精油やハーブもとりいれていこうと思います
皆さんも蜂には気をつけてくださいね
よい対策があったら教えてくださ~い
長女がアシナガバチに刺されました

首を刺されたのですが、大した腫れもなく
触ると痛い・・・といった程度でした

念のため病院へ行き
(本来ならば皮膚科でしょうが、休日だったため外科へ)
点滴をして、塗り薬をもらって帰りました。
始めての事でどうして良いのか解らず
いろいろ調べてみましたが・・・
もう一度刺されると
アナフィラキシーショックの可能性もあり
思った以上に危険なのだと解りました

これからの季節、蜂も活動が活発になるし、
夏の終わりには攻撃的にもなるし・・・
考えたら不安になってしまいます

でも怖がっているばかりでは
ストレスになってしまうので
気をつけながらも
予防や対策をしっかりしていきたいと思います。
精油やハーブもとりいれていこうと思います

皆さんも蜂には気をつけてくださいね

よい対策があったら教えてくださ~い
