2012年05月01日
蜂に気をつけてね(^^;
先日の事・・・
長女がアシナガバチに刺されました
首を刺されたのですが、大した腫れもなく
触ると痛い・・・といった程度でした
念のため病院へ行き
(本来ならば皮膚科でしょうが、休日だったため外科へ)
点滴をして、塗り薬をもらって帰りました。
始めての事でどうして良いのか解らず
いろいろ調べてみましたが・・・
もう一度刺されると
アナフィラキシーショックの可能性もあり
思った以上に危険なのだと解りました
これからの季節、蜂も活動が活発になるし、
夏の終わりには攻撃的にもなるし・・・
考えたら不安になってしまいます
でも怖がっているばかりでは
ストレスになってしまうので
気をつけながらも
予防や対策をしっかりしていきたいと思います。
精油やハーブもとりいれていこうと思います
皆さんも蜂には気をつけてくださいね
よい対策があったら教えてくださ~い
長女がアシナガバチに刺されました

首を刺されたのですが、大した腫れもなく
触ると痛い・・・といった程度でした

念のため病院へ行き
(本来ならば皮膚科でしょうが、休日だったため外科へ)
点滴をして、塗り薬をもらって帰りました。
始めての事でどうして良いのか解らず
いろいろ調べてみましたが・・・
もう一度刺されると
アナフィラキシーショックの可能性もあり
思った以上に危険なのだと解りました

これからの季節、蜂も活動が活発になるし、
夏の終わりには攻撃的にもなるし・・・
考えたら不安になってしまいます

でも怖がっているばかりでは
ストレスになってしまうので
気をつけながらも
予防や対策をしっかりしていきたいと思います。
精油やハーブもとりいれていこうと思います

皆さんも蜂には気をつけてくださいね

よい対策があったら教えてくださ~い

Posted by 金色の翼 at 00:18│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
うちの旦那も一度刺されてるんですよ(ーー;)
庭の木に巣を作るので毎年早めにチェックして退治してるけど怖いよね〜
オススメの精油があったら教えてね(^^)
庭の木に巣を作るので毎年早めにチェックして退治してるけど怖いよね〜
オススメの精油があったら教えてね(^^)
Posted by ミリズ
at 2012年05月01日 02:08

お客さんにも一度刺された人がいて・・
竹藪に竹を取りに行った時にだそうです。
それからもう竹藪には
入らんくなったらしいです。
虫よけとかできくかね~。。
byじゅんちゃん
竹藪に竹を取りに行った時にだそうです。
それからもう竹藪には
入らんくなったらしいです。
虫よけとかできくかね~。。
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2012年05月01日 12:04

ミリズ様
旦那さんもなんですね・・・
ハチも刺さなきゃ駆除したりしないんですけどね(^^;
良い精油あります!でも私持ってなかったんですよ~(涙)
居酒屋としちゃん&じゅんちゃん様
お客様も大変でしたね(^^;
出来れば二度と刺されたくざいですよね~
虫よけも効くかもしれませんね
旦那さんもなんですね・・・
ハチも刺さなきゃ駆除したりしないんですけどね(^^;
良い精油あります!でも私持ってなかったんですよ~(涙)
居酒屋としちゃん&じゅんちゃん様
お客様も大変でしたね(^^;
出来れば二度と刺されたくざいですよね~
虫よけも効くかもしれませんね
Posted by 金色の翼 at 2012年05月01日 22:23