2013年08月13日
子供たちの贅沢ランチ
おはようございます
今日から夏休み~
という方も多いのではないでしょうか・・・?
我が家も今日から3日間主人もお休みで
たまには家族で外出出来るかな?
という考えは甘く・・・
それぞれ遊びに出かけてしまいました
一人取り残された母は・・・仕事します
子供たちは、一足早く昨日から部活がお休みになったので
おばあちゃんにおねだりしてご馳走ランチへ連れていってもらいました


「源氏総本店」
体育会系と天然にはもったいないお料理の数々・・・
ちゃんと味わって食べたかな???
私にはとってもボリューミーだったのですが
娘達には足りないようで
私のお肉や天ぷらなどは彼女たちに胃袋へ
おばあちゃんやおばちゃんからも分けてもらって
1.5人前は食べたよね
それだけ食べても太らない
あなた達が羨ましいです

今日から夏休み~

という方も多いのではないでしょうか・・・?
我が家も今日から3日間主人もお休みで
たまには家族で外出出来るかな?
という考えは甘く・・・

それぞれ遊びに出かけてしまいました

一人取り残された母は・・・仕事します

子供たちは、一足早く昨日から部活がお休みになったので
おばあちゃんにおねだりしてご馳走ランチへ連れていってもらいました



「源氏総本店」
体育会系と天然にはもったいないお料理の数々・・・
ちゃんと味わって食べたかな???
私にはとってもボリューミーだったのですが
娘達には足りないようで
私のお肉や天ぷらなどは彼女たちに胃袋へ
おばあちゃんやおばちゃんからも分けてもらって
1.5人前は食べたよね

それだけ食べても太らない
あなた達が羨ましいです

2013年08月06日
今年も行ってまいりました~♪
昨日も暑くて・・・かき氷日和
(笑)
と、いうことで
田原へお出掛けついでに、行ってまいりました~
かき氷の「かわぐち」

いろいろ悩みましたが
やっぱり「スペシャルヨーグルト」にしました
果肉たっぷりのイチゴソースとマンゴーソース
そしてヨーグルト・・・ウマウマです
ゴーヤヨーグルトに興味深々ですが
食べる勇気はございません
誰か食べたらレポしてね~
私達は運よく、並ばずに座れましたが
帰る頃には並んでました
平日なのにね~

と、いうことで
田原へお出掛けついでに、行ってまいりました~

かき氷の「かわぐち」


いろいろ悩みましたが
やっぱり「スペシャルヨーグルト」にしました

果肉たっぷりのイチゴソースとマンゴーソース
そしてヨーグルト・・・ウマウマです

ゴーヤヨーグルトに興味深々ですが
食べる勇気はございません

誰か食べたらレポしてね~

私達は運よく、並ばずに座れましたが
帰る頃には並んでました

平日なのにね~

2013年08月06日
大須夏まつり♪
先週末は、長女の県大会の応援に名古屋へ
10時前に会場入りしたのですが
試合は14時30分から…って
遅
とっても時間が空いたので
大須観音&商店街へ足を伸ばしてみました

偶然、大須夏まつりが開催されており
とっても賑やかな大須でした

目的はあくまで試合の応援・・・
見たいお店はたくさんあったけれど
大須観音で必勝祈願をして会場へ戻る事に・・・
次回は買い物目的でお邪魔したいな~

10時前に会場入りしたのですが
試合は14時30分から…って
遅

とっても時間が空いたので
大須観音&商店街へ足を伸ばしてみました


偶然、大須夏まつりが開催されており
とっても賑やかな大須でした


目的はあくまで試合の応援・・・
見たいお店はたくさんあったけれど
大須観音で必勝祈願をして会場へ戻る事に・・・

次回は買い物目的でお邪魔したいな~


2013年08月01日
2013年07月24日
WISHくん♪
先日、明星ライブラリーさんで
WISHくん発見
今年も投函させて頂きました

今年はちょっとBIGなお願いごとを書いてしまいました~
でもきっと願いは叶うと信じて前進あるのみ
ドン・カジョンさんからの素敵なプレゼントが届くころ・・・
少しでも願い事に近づいているように
ワクワクしながら頑張ろう
WISHくん発見

今年も投函させて頂きました


今年はちょっとBIGなお願いごとを書いてしまいました~

でもきっと願いは叶うと信じて前進あるのみ

ドン・カジョンさんからの素敵なプレゼントが届くころ・・・
少しでも願い事に近づいているように
ワクワクしながら頑張ろう

2013年07月19日
ファンファクトリーさんで見たもの・・・?!
いつもお世話になっている
ファンファクトリーさんに
噂のあの方が登場です・・・
スナフキンさん・・・こと、古田常葉さん

初めて彼に会ったのは「ベジフェス」
ハーブ売りをしていたわたしの前に現れ・・・ハーブとお話していました
すぐにハーブと仲良しになった彼を見て
「この人はタダものではない!!」と思い
思わず声をかけてしまったのが出会いです
そんな不思議全開の彼が
ファンファクトリーさんで定期的にお茶会を開催する事になったそうですよ
前回は、悩める女子高生の核心を突き、いきなり泣かせておりましたが・・・
皆様も是非、彼のリーディングでハートのケアをして、ほっこりしてみてはいかがでしょうか~
そしてこれは、スナフキンさんの持ち物・・・

やっぱり怪しい
ファンファクトリーさんに
噂のあの方が登場です・・・

スナフキンさん・・・こと、古田常葉さん

初めて彼に会ったのは「ベジフェス」
ハーブ売りをしていたわたしの前に現れ・・・ハーブとお話していました

すぐにハーブと仲良しになった彼を見て
「この人はタダものではない!!」と思い
思わず声をかけてしまったのが出会いです

そんな不思議全開の彼が
ファンファクトリーさんで定期的にお茶会を開催する事になったそうですよ

前回は、悩める女子高生の核心を突き、いきなり泣かせておりましたが・・・

皆様も是非、彼のリーディングでハートのケアをして、ほっこりしてみてはいかがでしょうか~

そしてこれは、スナフキンさんの持ち物・・・

やっぱり怪しい

2013年07月06日
OH MY LITTLE GIRL
久々の尾崎豊シリーズ第3弾
尾崎のバラードといえば「I LOVE YOU」が有名ですが・・・
私は「OH MY LITTLE GIRL」が一番好きです
永ちゃん好きの主人も・・・
唯一共感してくれたかな
でも、私は暖めてもらう人ではなくて、暖める人らしいです
私のLITTLE GIRLは誰なんだ~

尾崎のバラードといえば「I LOVE YOU」が有名ですが・・・
私は「OH MY LITTLE GIRL」が一番好きです

永ちゃん好きの主人も・・・
唯一共感してくれたかな

でも、私は暖めてもらう人ではなくて、暖める人らしいです

私のLITTLE GIRLは誰なんだ~

2013年06月19日
西尾・週2カフェ~ティアさん~
先日の事・・・
ご縁あって西尾市のカフェへ
こちらはマンションの一室で
ワークショップやカードリーディングなど
週2日癒しのスペースとして解放されております
私がお邪魔した時は「羊毛ドール」の講座中~

カワイイ羊毛ドールが大集合
どの子もとても個性的ですね
受講されていた皆さんは名古屋、岡崎、豊川、豊橋・・・
愛知県内から大集合
講座の後のケーキタイム
ご一緒させて頂きました

西尾の抹茶のシフォンケーキ
フワフワでとっても美味しかったです~
実は今回もハーブティーが運んでくれたご縁
嬉しい限りです
風通しが良いマンションの一室
温かな笑顔で包み込んでくれる素敵なオーナー様
またお邪魔させて頂きます
ご縁あって西尾市のカフェへ

こちらはマンションの一室で
ワークショップやカードリーディングなど
週2日癒しのスペースとして解放されております

私がお邪魔した時は「羊毛ドール」の講座中~

カワイイ羊毛ドールが大集合

どの子もとても個性的ですね

受講されていた皆さんは名古屋、岡崎、豊川、豊橋・・・
愛知県内から大集合

講座の後のケーキタイム
ご一緒させて頂きました


西尾の抹茶のシフォンケーキ
フワフワでとっても美味しかったです~

実は今回もハーブティーが運んでくれたご縁
嬉しい限りです

風通しが良いマンションの一室

温かな笑顔で包み込んでくれる素敵なオーナー様
またお邪魔させて頂きます

2013年06月11日
お初です♪ カフェSwitch
昨日、サーラさんでの講座の前にちょっと腹ごしらえ
前を通るたびに気になっていたお店
カフェ「Switch」

カワイイ外観は目を引きますよね
店内は明るくて、席もゆったり座れます
この日頂いたのはプレートランチ

スープとごはんはおかわり自由です
お野菜たっぷりで女子には嬉しいメニューでした
今度は他のメニューも食べてみたいな~


駐車場はありませんが
豊橋駅西口から歩いてすぐです
夜も行ってみたいな~

前を通るたびに気になっていたお店
カフェ「Switch」

カワイイ外観は目を引きますよね

店内は明るくて、席もゆったり座れます

この日頂いたのはプレートランチ

スープとごはんはおかわり自由です
お野菜たっぷりで女子には嬉しいメニューでした

今度は他のメニューも食べてみたいな~


駐車場はありませんが
豊橋駅西口から歩いてすぐです

夜も行ってみたいな~

Switch
豊橋市白河町16
0532-31-0024
豊橋市白河町16
0532-31-0024
2013年06月01日
嬉しい贈り物♪
もうすぐ出産されるお友達に
「ラズベリーリーフ」のハーブティーを贈りたいと
素敵なプレゼントを考えついた生徒さん
ラズベリーリーフは安産のためのハーブとして有名で
骨盤と子宮筋の調節に優れており
鉄分やビタミンB、ビタミンC、フラボノイドを多く含み
母乳の栄養価を高めてくれます
産前、産後に飲んで頂きたいハーブですね
ご注文を頂いたのでお届けにあがりました
その際に・・・
「先生、いつもお世話になります」と
こんな素敵なお花を頂きました

とっても良い香りです~
皆様には私の方が支えて頂いているのに
こんなお心遣いまで・・・
感激です
やっぱり私は幸せものだ~
ありがとうございました
「ラズベリーリーフ」のハーブティーを贈りたいと
素敵なプレゼントを考えついた生徒さん

ラズベリーリーフは安産のためのハーブとして有名で
骨盤と子宮筋の調節に優れており
鉄分やビタミンB、ビタミンC、フラボノイドを多く含み
母乳の栄養価を高めてくれます

産前、産後に飲んで頂きたいハーブですね

ご注文を頂いたのでお届けにあがりました

その際に・・・
「先生、いつもお世話になります」と
こんな素敵なお花を頂きました


とっても良い香りです~

皆様には私の方が支えて頂いているのに
こんなお心遣いまで・・・
感激です

やっぱり私は幸せものだ~

ありがとうございました

2013年05月21日
素敵カフェ♪「バネバネの里」
週末、ヤボ用で引佐方面へ
時間が空いたので、近くのカフェを検索してみました
10分位車で走った所にありました~
「バネバネの里」
(ナビになかったので少し迷いましたが・・・)

レトロな雑貨がいっぱい




昭和の香りたっぷりで
トトロがいてもおかしくない感じでした(笑)



鳥の声をBGMにテラスでお茶を頂きました
愛知県からもたくさんのお客様がみえるそうです
お店の雰囲気もオーナーさんも
とっても素敵
この季節ゆ~ったりと時間を過ごすには
最高のお店です
今度はもっとたっぷり時間のある時に・・・
お茶しながら読書でもしたいな~
時間が空いたので、近くのカフェを検索してみました

10分位車で走った所にありました~
「バネバネの里」
(ナビになかったので少し迷いましたが・・・)

レトロな雑貨がいっぱい





昭和の香りたっぷりで
トトロがいてもおかしくない感じでした(笑)



鳥の声をBGMにテラスでお茶を頂きました
愛知県からもたくさんのお客様がみえるそうです

お店の雰囲気もオーナーさんも
とっても素敵

この季節ゆ~ったりと時間を過ごすには
最高のお店です

今度はもっとたっぷり時間のある時に・・・
お茶しながら読書でもしたいな~

2013年05月14日
豊川のカフェ♪
豊川のカフェといえば・・・
やっぱりコチラでしょう
Wind Bellさん
珈琲はもちろん美味しいけれど

このボリュームのモーニングも魅力ですね
魅力的といえば
バイト(嫁)のよーちゃんの笑顔です
よーちゃんは午前しかいませんので
ご確認の上お出掛けください(笑)
午後からは・・・
よーちゃんを拉致??してコチラのカフェへ
「うららか」さん
暑かったので「白玉アイス」を頂きました

美味しいのはもちろんですが、
器も素敵
お店もアンティークで落ち着きます
素敵女子と行くにはピッタリのお店です
今日はちょっとゆっくりしながら美味しいものをたべたので
明日からの講座、頑張りますよ
やっぱりコチラでしょう

Wind Bellさん
珈琲はもちろん美味しいけれど

このボリュームのモーニングも魅力ですね

魅力的といえば
バイト(嫁)のよーちゃんの笑顔です

よーちゃんは午前しかいませんので
ご確認の上お出掛けください(笑)
午後からは・・・
よーちゃんを拉致??してコチラのカフェへ

「うららか」さん
暑かったので「白玉アイス」を頂きました


美味しいのはもちろんですが、
器も素敵

お店もアンティークで落ち着きます

素敵女子と行くにはピッタリのお店です

今日はちょっとゆっくりしながら美味しいものをたべたので
明日からの講座、頑張りますよ

2013年05月08日
早起きは・・・(^^)
先日、長女の部活動の配車で岡崎へ
G.Wの渋滞を見込んで、早めに出たのですが
渋滞はまったくなく・・・
かなり早目に到着しました
これはチャンス
まずは私のパワースポットの一つ「伊賀八幡宮」へ

普段は柵の外から参拝なのですが
午前8時30分までは中まで入って参拝できます
念願かなって嬉しい~
続きまして・・・
岡崎城では「藤まつり」開催中~
そりゃ行くでしょう~

家康様にあいさつを済ませ、藤棚へ

ピークは過ぎてしまっていたようですが
幻想的とも思える藤の花の下で暫く心の洗濯・・・
香りも色も大好きだな~
そしてもう一軒
カクキュー八丁味噌へ

工場見学はしませんでしたが
試食をいっぱいして、美味しかったお味噌をたくさん買ってきましたよ
10時前には観光終了~
早起きは三文の得かな?
そして・・やっぱり岡崎大好き

G.Wの渋滞を見込んで、早めに出たのですが
渋滞はまったくなく・・・
かなり早目に到着しました
これはチャンス

まずは私のパワースポットの一つ「伊賀八幡宮」へ

普段は柵の外から参拝なのですが
午前8時30分までは中まで入って参拝できます

念願かなって嬉しい~

続きまして・・・
岡崎城では「藤まつり」開催中~
そりゃ行くでしょう~


家康様にあいさつを済ませ、藤棚へ

ピークは過ぎてしまっていたようですが
幻想的とも思える藤の花の下で暫く心の洗濯・・・
香りも色も大好きだな~

そしてもう一軒

カクキュー八丁味噌へ


工場見学はしませんでしたが
試食をいっぱいして、美味しかったお味噌をたくさん買ってきましたよ

10時前には観光終了~
早起きは三文の得かな?

そして・・やっぱり岡崎大好き

2013年05月04日
Happy Birthday♪
日付が変わってしまいましたが・・・
5月3日は長女の誕生日

おめでとう
我が娘よ・・・
確か貴女の産まれた時、外は嵐だったな~
(さすが我が子だ・・・)
嫌がる娘を無理やり抱っこしようと試みた
やっぱり無理だった・・・
身長を追い越され、見下ろされるようになり早3年・・・
でも体重は負けませんから~
大きくなっったね~
無事に成長してくれてありがとう
小さい頃はとにかくやんちゃで逃げ足が速く
毎日追いかけ回してヘトヘトだったよ
今では仕事で帰りが遅くなった私に
「お疲れ様
気をつけて帰ってきてね
」
と母のようにメールをくれたりもする・・・
苦労かけますな~
これからも共に成長させて下さい
5月3日は長女の誕生日


おめでとう

確か貴女の産まれた時、外は嵐だったな~

(さすが我が子だ・・・)
嫌がる娘を無理やり抱っこしようと試みた

やっぱり無理だった・・・

身長を追い越され、見下ろされるようになり早3年・・・
でも体重は負けませんから~

大きくなっったね~

無事に成長してくれてありがとう

小さい頃はとにかくやんちゃで逃げ足が速く

毎日追いかけ回してヘトヘトだったよ

今では仕事で帰りが遅くなった私に
「お疲れ様


と母のようにメールをくれたりもする・・・
苦労かけますな~

これからも共に成長させて下さい

2013年05月02日
デザイン書道展inメイシーさん♪
本日からスタートです
和恵さん(ようちゃん)のデザイン書道展
「Inside of my brain」



写真では伝わりきりません
とにかく素敵だから是非見てみて~
本当に、ようちゃんの頭の中どうなってるの???
この発想はなかなか出ないと思いますよ
コチラにも和恵さん登場するらしいです

衣装を考えてるようですが・・・(何で???(笑))
お楽しみに~

和恵さん(ようちゃん)のデザイン書道展

「Inside of my brain」



写真では伝わりきりません

とにかく素敵だから是非見てみて~

本当に、ようちゃんの頭の中どうなってるの???
この発想はなかなか出ないと思いますよ

コチラにも和恵さん登場するらしいです


衣装を考えてるようですが・・・(何で???(笑))
お楽しみに~

2013年05月02日
お初の大正庵さん♪
いろいろな方のブログを拝見して
一度行ってみたいと思っていた
「大正庵」さん
本日、お初で行って参りました〜
どれにしようか悩んだ結果…
「豊橋カレーうどん」に決定〜

炙りチキンうまうま~
うどん、とろろ飯、具のバランスが良く
食べていて飽きない、ちょうど良い量でした
他にもランチメニューがたくさん・・・
またお邪魔したいお店です~

ごちそうさまでした
一度行ってみたいと思っていた
「大正庵」さん

本日、お初で行って参りました〜

どれにしようか悩んだ結果…
「豊橋カレーうどん」に決定〜


炙りチキンうまうま~

うどん、とろろ飯、具のバランスが良く
食べていて飽きない、ちょうど良い量でした

他にもランチメニューがたくさん・・・
またお邪魔したいお店です~


ごちそうさまでした

2013年04月28日
ティーズカーがいっぱい
昨日、豊橋総合体育館で
バレーボール東三河大会〜(高校の部)
が開催されました
長女が入学した高校も出場
私も先輩の応援に行って参りました
会場へ着いてビックリ
ティーズさんの車がズラリ

この他に中継車も来てましたよ
応援してたらティーズのお兄さんから頂きました


決勝戦生中継なんだ〜

さすが高校の大会は違うな
見たいけど…
家はテイーズ映らないからな
家の娘が出るような事になったら契約しようかな
かなり大きな目標ですが…
バレーボール東三河大会〜(高校の部)
が開催されました

長女が入学した高校も出場

私も先輩の応援に行って参りました

会場へ着いてビックリ

ティーズさんの車がズラリ

この他に中継車も来てましたよ

応援してたらティーズのお兄さんから頂きました



決勝戦生中継なんだ〜

さすが高校の大会は違うな

見たいけど…
家はテイーズ映らないからな
家の娘が出るような事になったら契約しようかな
かなり大きな目標ですが…

2013年04月22日
腱鞘炎⁇
一昨日、南陽地区市民館さんで
第一回 ロハスクラブが開催されました
お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした
詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております
寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです
こんなときは・・・
テレレレッテレ〜
(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました
入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います
明日の朝、どうなってるかな?
第一回 ロハスクラブが開催されました

お題は「春の餅菓子作り」

美味しくて、楽しくて
とってもお得な講座でした

詳しくはこの方のブログをみてね((笑) →☆
わらび餅をこねる時の後遺症なのか…
右手首が痛くて
物が持てない
字が書けない
箸が使えない…
などの症状が出ております

寝る体制も悪く
手首はよく痛めるのですが…
こんなに痛いのは久しぶりです

こんなときは・・・
テレレレッテレ〜

(ドラえもん風 (笑))
「エプソムソルト」+「死海の塩」
にペパーミント、ローズマリー、ラベンダーを入れて
入浴剤を作りました

入浴後もオリーブオイルに
ローズマリー、ペパーミントをブレンドしてぬって寝る事にします
ドラえもんのポケットから出てくる道具みたいに
即効性のあるお助けアイテムではありませんが
優しく穏やかに
副作用を気にせず使える
自然のお助けアイテムの力を
借りてみようと思います

明日の朝、どうなってるかな?
2013年04月19日
ハッピーママサロン~花育~
パークベルクリニックさんにて
ハッピーママサロン~花育~が開催されました
子育て中のママ・・・って感じは全くないワタクシですが
花育の体験をど~してもしてみたくって
参加しちゃいました
会場にはたくさんのお花が用意されていました~



いい香りもしてワクワクです
はないくさんのお話も解りやすくておもしろい

何のきまり事もなく、自由に~
花器づくりから生け込みまで
メチャメチャ楽しい~

やっぱり自由に表現する=自分を出すって大切なんですね~

私の作品・・・

なんだかアレンジメントではなく、生け花になっておりますが・・・
お花、習っておけばよかったなんてちょっと後悔もしてみたりしました
はないくさんは 「どすごいTOWNフェスタ」 にも参加されますよ
興味をもたれた方は、親子で是非~
ハッピーママサロン~花育~が開催されました

子育て中のママ・・・って感じは全くないワタクシですが

花育の体験をど~してもしてみたくって
参加しちゃいました

会場にはたくさんのお花が用意されていました~




いい香りもしてワクワクです

はないくさんのお話も解りやすくておもしろい


何のきまり事もなく、自由に~
花器づくりから生け込みまで
メチャメチャ楽しい~


やっぱり自由に表現する=自分を出すって大切なんですね~


私の作品・・・

なんだかアレンジメントではなく、生け花になっておりますが・・・
お花、習っておけばよかったなんてちょっと後悔もしてみたりしました

はないくさんは 「どすごいTOWNフェスタ」 にも参加されますよ

興味をもたれた方は、親子で是非~

2013年04月09日
❀入学式❀
昨日は長女の入学式でした

我が母校に入学した長女
制服もあの時と変わりなく・・・
なんだかとっても懐かしく
あの頃を思い出しながら
長女の後ろ姿を眺めておりました
人見知りの長女は
「友達出来るかな~
」
と心配しておりますが
気の合うお友達が早く見つかると良いですね
入学おめでとう
勉強も部活も
悔いの残らないように頑張ってください
そして今しか出来ない事を全力で楽しんでください


我が母校に入学した長女
制服もあの時と変わりなく・・・
なんだかとっても懐かしく
あの頃を思い出しながら
長女の後ろ姿を眺めておりました

人見知りの長女は
「友達出来るかな~

と心配しておりますが
気の合うお友達が早く見つかると良いですね

入学おめでとう

勉強も部活も
悔いの残らないように頑張ってください

そして今しか出来ない事を全力で楽しんでください
