プロフィール
金色の翼
金色の翼
金色の翼kimikoです。
一般社団法人 アロマハンドトリートメント協会認定プロフェッショナル
静岡・東三河支部 支部長
AHTA認定校 「金色の翼」
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定インストラクター
アロマハンドトリートメントの講座、イベント出店などをしております。


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年02月18日

今月は布花で~す❀

ファンファクトリーさんのコミュニティボックス

2月中旬~3月中旬までは

あやのちゃんの布花~icon

卒業式~入学式、胸元を飾るのにもピッタリではないですか~icon12






ファンファクトリーさんでまったりお茶をしながら

ゆっくりご覧くださいねface02

  

Posted by 金色の翼 at 21:26Comments(0)その他

2014年02月14日

棄権・・・

大好きなフィギュアスケートicon

ソチオリンピック

男子シングルが始まっていますicon21

皇帝プル様

まさかの棄権face07

団体戦では圧巻の演技で

ロシアを金メダルへ導きました

その腰の状態で、あの演技だったの?

プル様は凄いお人だ~

引退しちゃうのかな??

とりあえず、続きを見よう・・・

頑張れニッポンicon21  

Posted by 金色の翼 at 01:18Comments(0)その他

2014年02月11日

ひらめ亭さんのお・も・て・な・し

さてさて、総会の後に大移動でお世話になったのが

知多郡武豊町の「ひらめ亭」さん



海の幸満載のお料理





新鮮で、美味しい〜

お刺身で登場のひらめさんが…

パリパリひらめさんに変身〜



パリパリひらめさん、感動的な美味しさですface05

そして何より〜

イケメンマネージャー(こちらの息子さんです)がお出迎えして下さいますheart



今回、私は総会の会場〜名古屋港湾会館からマイカーで移動icon

移動中、夕日がとってもキレイでしたicon12

美味しいお料理とキレイな夕日

志高い皆様と過ごす時間…

一年の節目の総会を後に

また一年、頑張って行こうと

皆様の笑顔を拝見しつつ…

決意を新たにする事が出来た良き日でありましたicon21


活魚料理店「ひらめ亭」

知多郡武豊町字平井畑76-6

0569-74-1800



にほんブログ村 その他趣味ブログ カルチャースクール・カルチャーサロンへ
にほんブログ村  

Posted by 金色の翼 at 21:03Comments(0)その他

2014年01月26日

ビジネスマナー講座

昨日はお誘いを頂き

「ビジネスマナー講座」

に参加させて頂きましたface06

会場は以前からとっても気になっていた

ハピファミさん




イヤイヤ・・・

今まで失態を繰り返していたようでicon10

反省icon15

身につくまで時間がかかりそうですが

頑張りますicon21

先生のお話を聞いたり、他の皆さんのお話を聞いて

講師としての自分の在り方に

間違いはなかったと再認識を出来た部分もあり

とても有意義な時間を過ごす事が出来ましたicon12

帰りに先生から

「あなたの落ち着いたところ、とっても良いわね~」

と、お褒めの言葉を頂いてとても嬉しかったですheart

でも、本当はボーっとしているだけかも・・・icon

前向きにとらえて今後に活かしたいと思いますicon22

今日もまたワクワクが増えましたhiyoko_02

出会いに感謝~icon12


告知

3月にハピファミさんで「花育」あるよ〜花


  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2014年01月24日

採れたて野菜届きました~♪

不思議なご縁でお友達になって頂いた

母のような存在の人がいますface06

滅多にお会いする事は出来ないのですが

時々、愛情いっぱいに育てた無農薬の野菜を送って下さいますringo



メッセージを添えて



Sさんの野菜は本当に美味しいhiyoko_02

野菜や花と、毎日会話をし

褒めて褒めて…笑顔で愛情を注いで育てるそうですよ

それは美味しいはずですicon22

私もSさんを見習って

精油やハーブに話しかけていますmushi

とっても良い子に育ってくれていると思いますよ~(自画自賛(笑))icon

人間の娘達の育て方は…

とりあえず元気です…としかお答え出来ませんicon10

どうやら褒めて伸ばすタイプではないらしいface07

不思議なご縁に感謝icon12

自然の恵みに感謝icon12

末長く宜しくお願い致します~icon




  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2014年01月20日

ファン ファクトリーさん☆今月のコミュニティボックスは~♪

ファン ファクトリーさんのコミュニティボックスには

ハンドメイド作家さんの素敵な作品が並んでおりますface02

一番上の列の真ん中・・・つまり・・センター には(笑)

私の高校の同級生 YUMIKO-SAMA の作品が並んでおりますhiyoko_02

実は彼女、オーダーしかやっておらず

委託は今回初ですicon22






スマホケース(DSも入るよ!)と

バッグINバッグはお揃いです~heart

カワイイ!!


お財布にやさしい価格設定になっておりましたface06


2月15日までの委託予定です


是非お手にとってご覧くださいね。





ファン ファクトリーさんの美味しいカフェラテと一緒にどうぞcoffe


12時までモーニング付きますbread





コミュニティカフェ ファンファクトリー


豊川市末広通3-16


0533-89-8288


10時~16時


 日・木定休
















  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2014年01月05日

今年も行って参りました~♪

今年も行って参りました~

私の希望により(笑)家族を振りまわす

豊田市~岡崎市・家康公ゆかりの地参拝ツアー



松平東照宮

ここは本当に落ち着きます・・・



天下餅も頂いてきましたよ



伊賀八幡宮

コチラではいつもパワーを頂いております



六所神社

コチラはいつもお世話になっている

岡崎中日文化センター様がすぐ傍にあります

日頃の感謝と新年のご挨拶



最後は山中八幡宮へ

コチラはいつも国道一号線を通る時

気になって仕方がなかった場所

この日は偶然にも祭事が行われていました



五穀豊穣を祈る「デンデンガッサリ」

この偶然にあやかって

実り多き一年にしたと思いますicon

お正月休み・・・家族でゆっくり過ごす事が出来ました

こんな時間があるから、家族が応援してくれるから

いつも頑張って走り続ける事ができますicon16

子供たちも部活がはじまり

主人も仕事へ

日常が戻ってきます

私も明日から講座が始まりますicon21

皆さんに会えるのが楽しみですheart


  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2013年12月31日

今年もお世話になりまた(*^^*)

2013年もあと2時間…

今年もあっというまに過ぎてしまったf^_^;)

皆様、本年も大変お世話になりましたm(_ _)m


相変わらずいろいろな事があった一年でした

別れもありましたが、素敵な出会いもたくさんあった一年でした

この一年、私と関わって下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

たくさんの感動と学びを頂きました(*^^*)

迷惑をかけてしまった皆様、ゴメンなさいm(_ _)m

出会って下った皆様、ありがとうございます♪

皆様のお陰でいつも前を向き楽しく過ごす事が出来たと思っております。

全ての事に意味がある

何事からも逃げず、隠さず

自分のするべき事に真摯に向き合って行きたいと思います。

皆様に支えられて、今の私があります。

そんなお世話になった皆様にいつか恩返しが出来る様

頑張って参りたいと思います。




鏡餅をイメージして石鹸鏡餅…

今回はメルトタイプの石鹸で作ってみました

クラゲみたいですが…

年神様…香りに免じてお許し下さいm(_ _)m

皆様、良いお年を〜(^-^)/




  

Posted by 金色の翼 at 22:20Comments(0)その他

2013年12月25日

フィギュア黄金時代~それぞれの思い

美しくも熱い戦いだった「全日本選手権」icon

ソチオリンピックの出場権をかけて

どの選手もスケート人生をかけたハイレベルの戦いとなりましたicon21

代表となった選手の皆さんおめでとうございますface02




こんなにも厳しい国内選考会・・・

3枠ではなくて、基準を満たした選手が皆、出場出来たらいいのに・・・

そんな思いでいっぱいでした


この試合を最後に引退をした、織田信成選手

柔らかなジャンプと織田君にしか出来ないコミカルな演技が大好きでした

最後に詠んだ句にも笑わせて頂きました


安藤美姫選手、ママになってもこのステージに帰ってきてくれてありがとう

4回転サルコウに挑戦し続ける姿にも勇気をもらいました


これからは指導者としての道を進まれるとか・・・

またキス&クライで一喜一憂するお二人が見られるのかなkao


高橋大輔選手、日本のエースは貴方です。

10年以上にわたり日本男子をリードし

世界の名手、プルシェンコやランビエールやジュベールと戦ってきた姿は脳裏に焼き付いています

どんな状況でも4回転にこだわるプライドはさすがですicon12

オリンピックでの演技楽しみにしています。


浅田真央選手、大好きです(笑)

本当にスケートが大好きで、天才でありながらも人一倍努力する

いろいろな困難を乗り越えてきましたね

オリンピックの借りはオリンピックで・・・解ります(笑)

是非、ソチで自分の納得のいく演技をしてください

今季限りの引退は寂しいですが

また違うカタチで真央ちゃんに会えるかな


がんばれ!! ニッポンicon21


  

Posted by 金色の翼 at 15:32Comments(0)その他

2013年12月17日

BISUTORO えくら さんへ行ってきたよ♪

半田市にあります


BISTORO えくら さんへ行ってまいりましたface02



こちらのお店では グレースフィールド のハーブティーが


いろいろなカタチで登場しますclover


この日いただいた「えくらランチ」の中には・・・




エビフライの衣やタルタルソース





シフォンケーキcake

にハーブが使われていましたface08

カモミールジャーマンのシフォンケーキもありましたよkao




食後のハーブティーは


えくらさんのオリジナルブレンドicon12





こんなステキなカップ&ソーサーで頂けますキラキラ


そしてこのオリジナルブレンドが


販売もされておりますface01




お気にいりのブレンドが見つかったら


お家でも楽しんで頂けますねcoffe


他のお料理もどれを食べても最高に美味しかったですicon28







器も素敵でしょheart


お店の雰囲気も本当に素敵で


ご紹介させて頂きたかったのですが


満席状態で写真が撮れず断念・・・


是非皆様、レポお待ちしております(笑)




素敵な美女がお出迎えしてくださいますよicon






BISTORO えくら


半田市青山2丁目6-11


0569-89-6171


11時30分~23時


木曜定休




































  

Posted by 金色の翼 at 18:39Comments(0)その他

2013年12月06日

ファン ファクトリーさんへ行ってまいりました♪

豊川のカフェごと借りれるコミュニティカフェ

ファン ファクトリーさんへ行って参りましたface02

こちらでコミュニティボックスをお借りして

ワタクシ金色の翼は・・・ハーブティーの委託販売




そしてお仲間のハンドメイド作家さんは

月替わりで手作りの素敵な作品を委託販売してみえますicon12

11月から12月はビーズ作家の「ともすけ」さんの作品ですkao

こちらは11日(水)までとなっております。

気になる方はお急ぎくださいね

美味しいドリンク&スイーツも楽しめますよ




  豊川市末広通3-16-1     

0533-89-8288             

営業時間

平日 10:00~16:00
(土) 14:00~23:00                         

定休日 (日)(木)(祝)        


時々休業日あり。ブログまたはFBでお確かめください







  

Posted by 金色の翼 at 23:05Comments(0)その他委託先

2013年12月06日

この冬を乗り切る秘策?!

ルームシューズを新調しましたface02

だって・・・

油断してたらコヤツicon15のおもちゃになっちゃんたんだも~んinu




足先も冷えてくるこの季節icon04

木之下理事長に、手首、足首、首は温めると良いと教えて頂いたので

中がフワフワのブーツタイプにしましたicon22




足元温かです~hiyoko_02

そしてカラダを冷やすbeerは控えて

ハーブティーを飲んでこの冬を乗り切りたいと思いますcoffe

カモミールとアップルピースのブレンドにしようかなringo

それともエルダーフラワーとリンデンかな~motif01

ネトルのシングルもいいな~

おっと、その前に・・・

新調したブーツを

コヤツとinu





コヤツにbuta





奪われないように気をつけなくっちゃね~icon
  

Posted by 金色の翼 at 08:05Comments(0)その他ハーブ

2013年11月17日

私に出来る事・・・

アロマハンドトリートメントの講師を始めて約1年半・・・

当然ですが、今でも日々勉強です。

と、いっても机やパソコンに向かっているばかりではなく

名古屋の本校 らぼぞうで

「らぼ姫会」 (更年期友の会?!(笑))

「ハーブの基本と応用」

「アロマハンドトリートメント練習会」

そして、木之下理事長の授業の見学・・・

毎月インプットしていく場面です。

そして自分の講座で皆さんにお伝えしていくこと・・・

アウトプットしていく事

これも自分にとって大きな大きな学びでもあります。

でもどちらも繰り返し繰り返しで

自分の物になっていきます・・・

天才でも秀才でもない私に出来る事

人の何倍も繰り返し自分のものにしていく事

でもやっぱりそこには

自分らしさやオリジナルを加えていきたいと思っています。




そして活動していく中で活きた情報を皆さんにお伝えしていく事・・・

これも私に出来る事・・・使命だと思っています。

季節にあった提案

新しいもの

新しい使い方・・・などなど

私に出来る事・・・まだまだ沢山あるはずです♪







  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2013年11月13日

共感

プロボクサーになった村田選手

オリンピックで金メダルが噂されていた頃から

「絶対にプロにはならない」

と言っていた

しかし、見事金メダルを手にした彼は

プロ転向を決めた

「上ってみて初めてみえる景色がある」

そう答えた彼に共感




私はまだ頂上に登った訳ではない

でも、講師を始めた頃よりも

たった半年前よりも

置かれている立場

見える景色は違っている

時には道に迷う事もあるかもしれない

考えが変わる事もあるかもしれない

でも、どんな時にも根底には

伝えたいという思いがある・・・

私は私らしく

ブレずに

頂上を目指していきたい

その時々に見える景色も大切にしながら・・・

  

Posted by 金色の翼 at 01:57Comments(0)その他

2013年10月25日

ドライブのお伴・・・

気圧のシワザか・・・

慢性寝不足か・・・

とにかく眠いicon

名古屋への道のり

眠くならないように

ドライブのお伴は~icon15




おつまみにしてませんからねicon  

Posted by 金色の翼 at 01:51Comments(0)その他

2013年10月08日

カラダにやさしいカフェ「garden」さん

いろいろな偶然が重なって・・・

素敵なお店に辿り着きましたkao

ナチュラルカフェ「garden」さん



民家を改装したお店ですicon25



素敵なお庭にも感動ですicon12




最初に訪れた日・・・

頂いたのはモーニングメニューicon28




玄米おにぎりも

健康パンも

やさしいお味で幸せ気分になりましたface05

こんな素敵なカフェに

金色の翼のハーブティーを

メニューに取り入れて頂ける事になりましたcoffe

どんなブレンドになるかはまだ秘密・・・

「garden」さんにしかないオリジナルブレンドを提案させて頂きますface06

まだ少し先のお話・・・

飲んで頂けるようになりましたら

またコチラでお知らせ致しますねface01





最近、ちょっとした偶然に

背中を押されたようにめぐり逢う・・・

出会いに感謝icon12

何よりもこんな機会を与えてくださった

全ての人に感謝ですキラキラキラキラ キラキラ

ありがとうございますheart

  

Posted by 金色の翼 at 23:20Comments(0)その他ハーブ

2013年09月25日

メンテナンス~♪

先日ディーラーさんへ

愛車のメンテナンスに行ってまいりましたicon




名古屋、岡崎、西尾、蒲郡、豊川、田原・・・・

毎日東へ西へと愛車を酷使しているワタシicon

事故や故障もなく

文句も言わず・・・

私の足として頑張ってくれている愛車ちゃんに感謝ですicon12

10月からは高速を走り

一宮中日文化センター様へもお邪魔させて頂きますface02

タイヤ交換、オイル交換、バッテリーも交換icon17

皆様にお会い出来る時間にワクワクしながら

愛車を走らせ

今日も明日も東へ西へ

安全運転で参りま~すicon


現在募集中の講座です


とよはし中日文化センター様

「介護のためのハンドマッサージ」

初級:毎月第1水曜日 13時30分~15時

中級:毎月第3水曜日 13時30分~15時30分

0120-17-1484



岡崎中日文化センター様

「介護のためのアロマハンドトリートメント」

初級:毎月第3月曜日 13時30分~15時

中級:毎月第1月曜日 13寺30分~15時30分

0120-22-3096

一宮中日文化センター様

「セルフから始めるアロマハンドトリートメント」

初級:毎月第2土曜日 13時30分~15時

0120-138-253


くらしときめきアカデミー豊橋様

「介護のためのハンドトリートメントケア」

初級:毎月第2・4月曜日 10時~11時30分

中級:毎月第2・4月曜日 13時30分~15時30分

0120-150-453

お近くの教室、気になる教室~

各教室にお問い合わせくださいface02


  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2013年09月14日

寄り道・・・♪

先日・・・岡崎「ミクス」さんへお邪魔した後

そうだ!!・・・と思い立って寄り道してしまいましたface06

伊賀八幡宮




(ワタシが前世で着ていた甲冑はきっとこんな色なんだろうな・・・(笑))

何度もお邪魔しておりますが

蓮の花が咲いていたのは初めて見ましたflower01



やはり私のパワースポットだ~icon12

東照大権現様、またお邪魔させてくださいicon




検定受けてみようかな~icon


  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(4)その他

2013年09月02日

禁ビール令・・・発令

近頃ハードワーク?!にて

(スミマセン・・・飲み過ぎかも・・・(笑))

お疲れ気味のワタクシ・・・

そんな私の不調を

AHTA木之下理事長は見逃しませんface07

「ぎっくり腰やったのって、一年位前だったよね~」

とご指摘を受け

あえなく「きんびる令」(禁ビール)が発令されましたface07face07face07




(コチラはどや顔の近藤事務局長icon14

秋の新商品が並ぶ季節でございますが・・・

ぐっと我慢でございますkao

そして・・・

夏のハーブティーから

腰痛対策ハーブティーをホットで頂く事にいたしますcoffe




10月の新講座スタートに向けて

きんびるで頑張りますよぉ~icon21

  

Posted by 金色の翼 at 09:02Comments(0)その他

2013年08月25日

MEGURIYAさん

素敵女子2人と

田原市のMEGURIYAさんへランチへ行ってきましたicon28

白い壁と天然木の明るい店内

ゆったりと時間が流れていきますface06

良く噛んで、よく味わって…

美味しいお料理を頂きましたkao








今回は沖縄料理でした

どれを食べても美味しかった〜heart

デザートはこちら





私が頂いたのは

抹茶と甘酒のベジアイス

スプーンに乗っているのは

ほおずきトマト

始めて見ました…感動〜

トマトの食感ですが、味はマスカットに近いかな

美味しかったですhiyoko_02

愛情たっぷり

手間暇かけて作られたお料理は

カラダにも優しく

なんだかカラダも喜んでいるみたいclover

食にこだわる…大切な事ですね

是非、またお邪魔したいと思いますface02


MEGURIYA

田原市若見町権亟地80

0531-45-3069


土曜・月曜のみ営業


  

Posted by 金色の翼 at 01:08Comments(0)その他