2016年01月03日
初詣
初詣に行って参りました(*^_^*)
毎年恒例の豊川稲荷

毎年混んでおりますが、今年は一段と人が多かった;^_^A

お正月にお邪魔するのは初めて。私の心の故郷、伊井谷宮と龍潭寺。
29年の大河ドラマは「女城主 伊井直虎」
そのPRは既に始まっており、直虎の文字を沢山目にしました。

(先ずは今年の真田丸がとっても楽しみ(*^_^*)…伊井家にとっては敵方ですけどね…赤備えのお株も奪われておりますし…)
伊井谷宮で迷わず手にしたのは破魔矢

今年は矢の名手も目指したいですな~(笑)
そして刀!!

災いを断ち切る意味があるそうです;^_^A
切れ味良さげなこの刀。
バッサバッサと行きますか~(笑)
本年も武将モードを楽しむ所存にございます。
お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
毎年恒例の豊川稲荷

毎年混んでおりますが、今年は一段と人が多かった;^_^A

お正月にお邪魔するのは初めて。私の心の故郷、伊井谷宮と龍潭寺。
29年の大河ドラマは「女城主 伊井直虎」
そのPRは既に始まっており、直虎の文字を沢山目にしました。

(先ずは今年の真田丸がとっても楽しみ(*^_^*)…伊井家にとっては敵方ですけどね…赤備えのお株も奪われておりますし…)
伊井谷宮で迷わず手にしたのは破魔矢

今年は矢の名手も目指したいですな~(笑)
そして刀!!

災いを断ち切る意味があるそうです;^_^A
切れ味良さげなこの刀。
バッサバッサと行きますか~(笑)
本年も武将モードを楽しむ所存にございます。
お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
2016年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 金色の翼 伊藤貴美子です。
2016年も清く正しく、楽しく〜♪
野生の感を働かせながら前進して参りたいと思います(*^_^*)

たくさんの方の笑顔にお会いするべく、西へ東へと参ります。
皆様にとって素晴らしき一年となります様に…
本年も宜しくお願い致します。
2016年も清く正しく、楽しく〜♪
野生の感を働かせながら前進して参りたいと思います(*^_^*)

たくさんの方の笑顔にお会いするべく、西へ東へと参ります。
皆様にとって素晴らしき一年となります様に…
本年も宜しくお願い致します。
2015年12月04日
金のランチと赤い大根
おはようございます。 金色の翼 伊藤貴美子です。
昨日は打ち合わせランチで、以前から気になっていたお店へ。
豊田市の「ころも農園」さん。

木のぬくもりのある落ち着いた店内。
ランチメニューはどれも美味しそうで悩みましたが、限定モノに弱い私は、期間限定のPS純金(ゴールド)とのコラボプレートを注文。

新鮮な野菜、優しい味付け…心もカラダも喜ぶほっこりランチでした(*^_^*)
近所にあったら通うのにな〜(笑)
カフェの隣にはマルシェがあり、ランチに使われていた採れたて野菜を販売していました。
コレ、見つけて迷わず購入〜

赤い大根♪
晩御飯にサラダにして食べました〜 (写真忘れた)
金と赤のパワーを頂きましたよ( ̄^ ̄)ゞ
さてさて、これで今日も頑張れそうです!!
昨日は打ち合わせランチで、以前から気になっていたお店へ。
豊田市の「ころも農園」さん。

木のぬくもりのある落ち着いた店内。
ランチメニューはどれも美味しそうで悩みましたが、限定モノに弱い私は、期間限定のPS純金(ゴールド)とのコラボプレートを注文。

新鮮な野菜、優しい味付け…心もカラダも喜ぶほっこりランチでした(*^_^*)
近所にあったら通うのにな〜(笑)
カフェの隣にはマルシェがあり、ランチに使われていた採れたて野菜を販売していました。
コレ、見つけて迷わず購入〜

赤い大根♪
晩御飯にサラダにして食べました〜 (写真忘れた)
金と赤のパワーを頂きましたよ( ̄^ ̄)ゞ
さてさて、これで今日も頑張れそうです!!
ころも農園
豊田市桜町2丁目56番地
0565-41-8510
豊田市桜町2丁目56番地
0565-41-8510
2015年11月15日
酒蔵の秋祭り♪
岡崎にある丸石醸造さんの秋祭りに行ってきました(*^_^*)
お目当は新酒の試飲販売と振る舞い酒(笑)

お昼過ぎに到着したのですが、樽の中は残り少なかったです;^_^A
樽から注ぐお酒…楽しい~、美味しい~
次回は鏡開きの時間に行こう‼︎ と心に誓ったのでした

飲んで(たくさんは飲んでませんよ(笑))食べて、新酒をゲットして
仕上げは金賞受賞の銘酒 徳川家康 のアイスクリームを堪能

ほんのりお酒の香りがして美味でございます~♪
岡崎へ行った際、寄り道する所が一つ増えました
あ、コチラへの寄り道も忘れてませんよ(笑)

今日はこの方と記念撮影

明日も岡崎で実技全般の講座です
岡崎大好き♪( ´▽`)
さて、どこで寄り道しようかな~
お目当は新酒の試飲販売と振る舞い酒(笑)

お昼過ぎに到着したのですが、樽の中は残り少なかったです;^_^A
樽から注ぐお酒…楽しい~、美味しい~
次回は鏡開きの時間に行こう‼︎ と心に誓ったのでした

飲んで(たくさんは飲んでませんよ(笑))食べて、新酒をゲットして
仕上げは金賞受賞の銘酒 徳川家康 のアイスクリームを堪能

ほんのりお酒の香りがして美味でございます~♪
岡崎へ行った際、寄り道する所が一つ増えました
あ、コチラへの寄り道も忘れてませんよ(笑)

今日はこの方と記念撮影

明日も岡崎で実技全般の講座です
岡崎大好き♪( ´▽`)
さて、どこで寄り道しようかな~
2015年10月22日
エンターテイメント
先日、ちょっと大阪まで
娘の罠にはまり(笑)三代目ドームツアーの千秋楽へ

娘世代ばかりで、40代のワタシ…浮いたらどうしようかと思いましたが
同世代、結構おみえになりました(*^_^*)

大好きなアーティストへ注がれる情熱、会場の一体感…
ヒトのもつエネルギーが集結し
何倍も大きい輪になっていました
こんな風にヒトを夢中にさせる事が出来る
ステージの上の彼らに感銘し
ここまで来るのに、どれだけ努力をしてきたかと想像すると
頭が下がりますね
感動をありがとうございます
個人的な感想としては
「こんな息子が欲しい…」とすっかり母親目線です(笑)
私もいつか、アロマハンドトリートメントを通して
ヒトを感動させ、癒す事が出来たら…
まだまだ修行がたりませぬな(笑)
講座を通して、またイベントを通して
少しでも感動をお届け出来たら良いな…と思っております
そして一人では出来ない事も
皆さんと力を合わせれば、きっと出来る‼️
日々鍛錬…頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
娘の罠にはまり(笑)三代目ドームツアーの千秋楽へ

娘世代ばかりで、40代のワタシ…浮いたらどうしようかと思いましたが
同世代、結構おみえになりました(*^_^*)

大好きなアーティストへ注がれる情熱、会場の一体感…
ヒトのもつエネルギーが集結し
何倍も大きい輪になっていました
こんな風にヒトを夢中にさせる事が出来る
ステージの上の彼らに感銘し
ここまで来るのに、どれだけ努力をしてきたかと想像すると
頭が下がりますね
感動をありがとうございます
個人的な感想としては
「こんな息子が欲しい…」とすっかり母親目線です(笑)
私もいつか、アロマハンドトリートメントを通して
ヒトを感動させ、癒す事が出来たら…
まだまだ修行がたりませぬな(笑)
講座を通して、またイベントを通して
少しでも感動をお届け出来たら良いな…と思っております
そして一人では出来ない事も
皆さんと力を合わせれば、きっと出来る‼️
日々鍛錬…頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
2015年09月02日
今年もありがとうがいっぱい(^^)
今年も無事に・・・
また1つ年を重ねる事が出来ました
いつも支えてくださる皆様に感謝です

外見の衰えはお許し頂いて・・・
一年前の自分より、今の自分の方が好き


と、胸を張って言える
一年後もそう言える自分でありたい・・・
いや、それ以上でありたい

出会った全ての人に感謝し
恩返しが出来るよう
前進して参りたいと思います
精進して参りまする~
皆様、お祝いのお言葉ありがとうございました
今後とも宜しくお願い致します
また1つ年を重ねる事が出来ました

いつも支えてくださる皆様に感謝です


外見の衰えはお許し頂いて・・・

一年前の自分より、今の自分の方が好き



と、胸を張って言える

一年後もそう言える自分でありたい・・・
いや、それ以上でありたい


出会った全ての人に感謝し
恩返しが出来るよう
前進して参りたいと思います

精進して参りまする~
皆様、お祝いのお言葉ありがとうございました

今後とも宜しくお願い致します

2015年08月15日
彦根城へ♪
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
ワタクシは、宿題に追われております
→ ☆
この状況を予測して (笑)
一足お先に(7月末)私のパワースポット彦根城へ~
勿論、赤い服で(笑)

「メチャメチャ暑いこの季節に天守閣目指して登るとは・・・」
と友人と自分たちの弾丸ツアーに苦笑しつつも
大好きな武将 井伊直政公 の指揮した
赤き精鋭部隊の歴史にふれ

「初代赤鬼うどん」を食べて
赤備えグッズをゲットし

井伊神社へもご挨拶し
彦根を駆け抜けてまいりました

濃い一日だった~
また絶対に行くよ~
ワタクシは、宿題に追われております

この状況を予測して (笑)
一足お先に(7月末)私のパワースポット彦根城へ~

勿論、赤い服で(笑)

「メチャメチャ暑いこの季節に天守閣目指して登るとは・・・」
と友人と自分たちの弾丸ツアーに苦笑しつつも
大好きな武将 井伊直政公 の指揮した
赤き精鋭部隊の歴史にふれ


「初代赤鬼うどん」を食べて
赤備えグッズをゲットし

井伊神社へもご挨拶し
彦根を駆け抜けてまいりました


濃い一日だった~

また絶対に行くよ~

2015年07月23日
引退~新たなる夢へ
夏の大会が始まっていますね
夏の大会といえば、3年生は最後の大会となります・・・
高校3年生の我が家の長女も先日、めでたく
引退となりました
東三河大会4位、県大会出場まであと一歩及ばず・・・
でも、最高の笑顔で引退試合のコートに立つことができました

小学校3年生から続けてきたバレーボール
最初はレギュラーになれず悔しい思いをしたり
大きなケガでコートに立てなかったり
チームメイトと意見が合わず下を向いてばかりいたり・・・
書ききれないほど、いろいろな経験をして
ここまで来る事ができました
これは彼女一人の努力ではなく
ご指導くださった先生方
チームメイトとその親御さん
治療とメンテナンスをしてくださった先生
その他たくさんの方に支えて頂いたからこそ
親子共々感謝の気持ちでいっぱいです
これから彼女はこの経験を活かし
新たなる自分の夢にむかって参ります
いつか皆さんに恩返しができるよう
頑張ります
(代弁)
皆々様との出会いに感謝
今後とも宜しくお願い致します

夏の大会といえば、3年生は最後の大会となります・・・
高校3年生の我が家の長女も先日、めでたく

東三河大会4位、県大会出場まであと一歩及ばず・・・
でも、最高の笑顔で引退試合のコートに立つことができました


小学校3年生から続けてきたバレーボール
最初はレギュラーになれず悔しい思いをしたり
大きなケガでコートに立てなかったり
チームメイトと意見が合わず下を向いてばかりいたり・・・
書ききれないほど、いろいろな経験をして
ここまで来る事ができました
これは彼女一人の努力ではなく
ご指導くださった先生方
チームメイトとその親御さん
治療とメンテナンスをしてくださった先生
その他たくさんの方に支えて頂いたからこそ
親子共々感謝の気持ちでいっぱいです

これから彼女はこの経験を活かし
新たなる自分の夢にむかって参ります

いつか皆さんに恩返しができるよう
頑張ります

皆々様との出会いに感謝

今後とも宜しくお願い致します

2015年07月14日
塩まくら♪
さて、これは何でしょう?

お見苦しい写真で申し訳ありません…
タイトルの通り、「塩まくら」です
充電の旅に出かけた時にふらりと寄った道の駅で出会いました
普段なら…目を合わさないでおこうと思う
ちょっと強面のオジ様が店頭に…
でもこの日は目と目が合ってしまった
塩まくらを持ちながら、ちょっと説明を聞いていると…
私の相方のブレスレットちゃん達がキラキラに輝き始めたのでした
中身は赤い岩塩ですからね~
気が合ったのね
早速購入を決め、本日手元に届きました~
私より先に相方ちゃん達を浄化&充電

暑い夜が続きそうですが…
これで爆睡するぞー


お見苦しい写真で申し訳ありません…

タイトルの通り、「塩まくら」です

充電の旅に出かけた時にふらりと寄った道の駅で出会いました
普段なら…目を合わさないでおこうと思う
ちょっと強面のオジ様が店頭に…
でもこの日は目と目が合ってしまった

塩まくらを持ちながら、ちょっと説明を聞いていると…
私の相方のブレスレットちゃん達がキラキラに輝き始めたのでした

中身は赤い岩塩ですからね~
気が合ったのね

早速購入を決め、本日手元に届きました~
私より先に相方ちゃん達を浄化&充電

暑い夜が続きそうですが…
これで爆睡するぞー


2015年07月02日
充電してきたよ♪
おはようございます
先日のお話…癒しの森へドライブ〜


浄化されたり

パワーUPしたり

有意義な一日となりました
美味しい物を食べ

お気に入りの一品に巡り会い

バーゲン真っ最中のショッピングモールも良いですが
拘りの人が作り出した一品に出会えた瞬間も
心が満たされます
充電完了
また明日からパワーUPで
皆様にお届けして参りますよ〜

先日のお話…癒しの森へドライブ〜



浄化されたり

パワーUPしたり

有意義な一日となりました

美味しい物を食べ

お気に入りの一品に巡り会い

バーゲン真っ最中のショッピングモールも良いですが
拘りの人が作り出した一品に出会えた瞬間も
心が満たされます

充電完了

また明日からパワーUPで

皆様にお届けして参りますよ〜

2015年04月03日
2015~春の陣!!
春からの新しい講座が本日よりスタート
くらしとくめきアカデミー浜松様にて~

来週も続々と新講座がスタート
新しい出会いにワクワクしております
さあ、皆様~
一緒にアロマハンドトリートメントを楽しみましょう

どちらの講座も途中入講可能です
お休みをされた場合も、講座の中でしっかりフォローさせていただきます
思い立ったら吉日~
是非、お越しくださいね
先日、春の陣を前に・・・
出陣前の儀式に竹生島へ行ってまいりました

天気予報は曇りでしたが・・・
雨 → 晴れ → 強風 → 雨 → 虹

と様々な空模様・・・
さすがワタシ~
今年も絶好調です

くらしとくめきアカデミー浜松様にて~

来週も続々と新講座がスタート

新しい出会いにワクワクしております

さあ、皆様~
一緒にアロマハンドトリートメントを楽しみましょう


どちらの講座も途中入講可能です
お休みをされた場合も、講座の中でしっかりフォローさせていただきます

思い立ったら吉日~

是非、お越しくださいね

先日、春の陣を前に・・・
出陣前の儀式に竹生島へ行ってまいりました


天気予報は曇りでしたが・・・
雨 → 晴れ → 強風 → 雨 → 虹

と様々な空模様・・・
さすがワタシ~

今年も絶好調です

2015年02月08日
お礼参り
こんなタイトル・・・
私が言うと、なんか物騒な感じがしますが・・・(笑)
伊勢神宮
猿田彦神社へ行ってまいりました

前回、参拝したのは
講師活動を始めてすぐの頃
あっという間に月日が流れ
お礼に伺うのが遅くなってしまいました
アロマハンドトリートメント協会でお仕事をさせていただく前は
毎日いそがしそうにしてみえる先輩方を見て
「私もこんな風になれるのだろうか・・・」
プレッシャーと不安な気持ちでいっぱいでした
お蔭様で今は、忙しい毎日で
さまざまな経験をさせていただき
楽しくお仕事をさせて頂いております
まだまだやるべき事はたくさんありますが
力まず、焦らず
前進してまいりたいと思います
さてさて、参拝の後は美味しい物を
おかげ横丁で頂きましたよ
捨豚のコロッケ、八知玉屋のみそおでん、まる天のチーズ棒・・・
そして外せないのは神都麦酒

これは美味し

充電完了

そして、本日はAHTA総会
また新たな気持ちで1年がスタートです
私が言うと、なんか物騒な感じがしますが・・・(笑)
伊勢神宮
猿田彦神社へ行ってまいりました


前回、参拝したのは
講師活動を始めてすぐの頃
あっという間に月日が流れ
お礼に伺うのが遅くなってしまいました
アロマハンドトリートメント協会でお仕事をさせていただく前は
毎日いそがしそうにしてみえる先輩方を見て
「私もこんな風になれるのだろうか・・・」
プレッシャーと不安な気持ちでいっぱいでした
お蔭様で今は、忙しい毎日で
さまざまな経験をさせていただき
楽しくお仕事をさせて頂いております
まだまだやるべき事はたくさんありますが
力まず、焦らず
前進してまいりたいと思います
さてさて、参拝の後は美味しい物を
おかげ横丁で頂きましたよ
捨豚のコロッケ、八知玉屋のみそおでん、まる天のチーズ棒・・・
そして外せないのは神都麦酒

これは美味し


充電完了


そして、本日はAHTA総会
また新たな気持ちで1年がスタートです

2015年01月05日
2015〜今年の家康公ゆかりの地初詣は♪
我が家では毎年恒例となっております
家康公ゆかりの地へ初詣
2015年バージョンは
天然娘の合格祈願に
「伊賀八幡宮」へ

私にとってもパワースポットであります
「エイ、エイ、オー」 って言いたくなるんですよね~
思い描く方向に進めるといいな〜
いや、進みますけどね
その後は岡崎城へ
今回の目的は葵武将隊の演武を見ること~
この日は3名の武将が出陣しておられました

間近で見ると迫力ありますね
またお会いしたいです
小松姫は写真で見るより10倍可愛かった
酒井殿はやっぱり面白かった〜
優しそうなお人でした
井伊殿は想像より大きい方でした
ファンの方もたくさんみえて、人気があるんですね〜
今度は是非、全員出陣の演舞を見てみたいな~
家康公御顕彰400年の2015年
岡崎市・浜松市・静岡市にてさまざまなイベントで盛り上がるようですね~
偶然にもこの3市は私がお世話になっている地であります
葵武将隊に負けず
この3市を駆け巡り、盛り上げたいと思います~
今年の初詣ツアー、行きたい所はまだまだあったのですが
午後から予定があったので
これにて終了~
また時間を作っていろいろと訪れてみたいです
そして我が家のお正月休みも終わり
それぞれの日常が始まります
皆、パワーアップできたので
それぞれの目標に向かってがんばろう

家康公ゆかりの地へ初詣

2015年バージョンは
天然娘の合格祈願に
「伊賀八幡宮」へ

私にとってもパワースポットであります

「エイ、エイ、オー」 って言いたくなるんですよね~

思い描く方向に進めるといいな〜
いや、進みますけどね

その後は岡崎城へ
今回の目的は葵武将隊の演武を見ること~

この日は3名の武将が出陣しておられました

間近で見ると迫力ありますね

またお会いしたいです

小松姫は写真で見るより10倍可愛かった

酒井殿はやっぱり面白かった〜

優しそうなお人でした

井伊殿は想像より大きい方でした
ファンの方もたくさんみえて、人気があるんですね〜

今度は是非、全員出陣の演舞を見てみたいな~

家康公御顕彰400年の2015年
岡崎市・浜松市・静岡市にてさまざまなイベントで盛り上がるようですね~
偶然にもこの3市は私がお世話になっている地であります

葵武将隊に負けず
この3市を駆け巡り、盛り上げたいと思います~

今年の初詣ツアー、行きたい所はまだまだあったのですが
午後から予定があったので
これにて終了~

また時間を作っていろいろと訪れてみたいです

そして我が家のお正月休みも終わり
それぞれの日常が始まります
皆、パワーアップできたので

それぞれの目標に向かってがんばろう

2015年01月02日
あけましておめでとうございます♪
新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
元旦早々の大荒れの天気…
異常気象オンナのワタクシとしましては
「今年は私の年よ
」
と超ポジティブな思い込みでスタートした年であります
そして今年のラッキーカラーは「金
」
え?金色の翼の年
とこれまたポジティブシンキング(笑)
友人が送ってくれた金色に輝く初日の出の写真

昨年ずっと迷っていたある思い
実行に移すべき…と
元旦に大粒の雪を見ながら腹を括ったのでありました

なんて大袈裟なんですけどね
あいも変わらずの武将モードのワタクシでございますが
だから出来る事もあるんですよね~
あ、でも施術中はセラピストモードに切り替わりますので
安心して下さいね
またワクワクが止まらない一年になりそうです
なんだか取り留めもないつぶやきになってしまいましたが…
金色の翼いざ、参る



本年も宜しくお願い致します

元旦早々の大荒れの天気…
異常気象オンナのワタクシとしましては
「今年は私の年よ

と超ポジティブな思い込みでスタートした年であります

そして今年のラッキーカラーは「金

え?金色の翼の年

とこれまたポジティブシンキング(笑)
友人が送ってくれた金色に輝く初日の出の写真

昨年ずっと迷っていたある思い
実行に移すべき…と
元旦に大粒の雪を見ながら腹を括ったのでありました

なんて大袈裟なんですけどね

あいも変わらずの武将モードのワタクシでございますが
だから出来る事もあるんですよね~

あ、でも施術中はセラピストモードに切り替わりますので
安心して下さいね

またワクワクが止まらない一年になりそうです

なんだか取り留めもないつぶやきになってしまいましたが…
金色の翼いざ、参る



2014年11月17日
夕陽に向かって走れ~
日が短くなりましたね~
岡崎での講座を終えて
帰り道での一枚


キレイな夕陽です
コチラは浜松の講座からの帰り道
浜名バイパスの夕陽

感動の絶景です

季節ごと
天気や時間によって変わる景色
いろいろな土地へお邪魔しているからこそ
味わえる感動
これも私の原動力です
西へ東へ
本物を伝えたい
そんな思いで
愛馬(愛車)を走らせておりまする
まだまだ見たい夕陽はたくさんある
行きたいところはたくさんある
溢れる思いは止まりません
これからお会いする皆様
そして今まで出会った皆様
みんな私の宝物です
今後も安全運転で
皆様の町に参ります

どうぞ宜しくお願い致します
夕陽に向かって走れ~

岡崎での講座を終えて
帰り道での一枚



キレイな夕陽です

コチラは浜松の講座からの帰り道
浜名バイパスの夕陽

感動の絶景です


季節ごと
天気や時間によって変わる景色
いろいろな土地へお邪魔しているからこそ
味わえる感動
これも私の原動力です

西へ東へ
本物を伝えたい

そんな思いで
愛馬(愛車)を走らせておりまする

まだまだ見たい夕陽はたくさんある
行きたいところはたくさんある
溢れる思いは止まりません

これからお会いする皆様
そして今まで出会った皆様
みんな私の宝物です

今後も安全運転で
皆様の町に参ります


どうぞ宜しくお願い致します
夕陽に向かって走れ~

2014年09月03日
ありがとう~感謝!!
昨日、ワタクシ○○回目のバースデイ
皆様メッセージをありがとうございました
午前中はアロマハンドトリートメント実技全般の授業だったのですが
生徒さん達が内緒でケーキを用意してくださいました

びっくりしたよぉ~
でも感激~
美味しく頂きました
天然娘の母だけあって
いろいろとご迷惑をおかけしておりますが
皆様に支えられ、日々活動する事が出来ています
東三河支部の皆様
改めまして・・・
「いつもありがとうございます」
まだまだ金色の翼は飛んでいきますよぉ~
今後とも宜しくお願い致します
そしてそして・・・
家族にも支えてもらっております
優しいパパ
しっかり者のお姉ちゃん
アホな天然ちゃん
笑いの絶えない楽しい我が家が待ってるから
お仕事頑張れます
いつもありがとう

こんな母ですが、末長く宜しくね~

皆様メッセージをありがとうございました

午前中はアロマハンドトリートメント実技全般の授業だったのですが
生徒さん達が内緒でケーキを用意してくださいました

びっくりしたよぉ~

でも感激~

美味しく頂きました

天然娘の母だけあって
いろいろとご迷惑をおかけしておりますが
皆様に支えられ、日々活動する事が出来ています

東三河支部の皆様
改めまして・・・
「いつもありがとうございます」
まだまだ金色の翼は飛んでいきますよぉ~

今後とも宜しくお願い致します

そしてそして・・・
家族にも支えてもらっております

優しいパパ
しっかり者のお姉ちゃん
アホな天然ちゃん

笑いの絶えない楽しい我が家が待ってるから
お仕事頑張れます

いつもありがとう


こんな母ですが、末長く宜しくね~

2014年08月19日
☆私のパワースポット☆
昨日はイベント会場の下見に岡崎へ
予定はすぐに終わったので…
行くしかないでしょ!!
岡崎城

入り口ではいきなり武将隊の殿(家康公)がお出迎え
不意をつかれてびっくりでしたよ
本日のお目当ては
私の大好きな武将
井伊直政殿の赤備え~
(ひこにゃんのモデルだよ)
見ただけでもテンション上がるのに
今回はなんと
着せて頂きました

しっくりくるわ~

完成
刀も持てたし~
前世に返った…じゃなくて童心に返ってはしゃぎまくりです
私のパワースポットは、やはりお城だな
ラッキーアイテムは赤備え~


疲れもぶっ飛び、パワーUP

明日からまた頑張ろう
エイ、エイ、オー

予定はすぐに終わったので…
行くしかないでしょ!!
岡崎城


入り口ではいきなり武将隊の殿(家康公)がお出迎え
不意をつかれてびっくりでしたよ

本日のお目当ては
私の大好きな武将

井伊直政殿の赤備え~
(ひこにゃんのモデルだよ)
見ただけでもテンション上がるのに
今回はなんと
着せて頂きました


しっくりくるわ~


完成

刀も持てたし~

前世に返った…じゃなくて童心に返ってはしゃぎまくりです

私のパワースポットは、やはりお城だな

ラッキーアイテムは赤備え~



疲れもぶっ飛び、パワーUP


明日からまた頑張ろう
エイ、エイ、オー

2014年08月15日
浜松城と殿にご挨拶♪
今日は家族でお出掛け
浜松城へ行って参りました~

まずは殿にご挨拶

「いつもありがとうございます!!頑張ります!!」
そして城内ではもう一人の殿が・・・

蒸し暑い中、記念撮影ありがとうございます(笑)
なんとリクエストにお答え頂き
チャームポイントの頭頂部撮影にも応じて頂きましたぞ

殿~ありがとうございます
随分と丸くなられましたな~(何かと・・・)
生憎のお天気ではありましたが
天守閣には爽やかな風が吹いておりました

10月からお世話になります浜松市


パワー充電させて頂きました
浜松市の皆様どうぞ宜しくお願い致します
出世城の浜松城~これからもご挨拶に寄らせて頂きます

浜松城へ行って参りました~

まずは殿にご挨拶


「いつもありがとうございます!!頑張ります!!」
そして城内ではもう一人の殿が・・・

蒸し暑い中、記念撮影ありがとうございます(笑)
なんとリクエストにお答え頂き
チャームポイントの頭頂部撮影にも応じて頂きましたぞ


殿~ありがとうございます

随分と丸くなられましたな~(何かと・・・)
生憎のお天気ではありましたが
天守閣には爽やかな風が吹いておりました


10月からお世話になります浜松市



パワー充電させて頂きました

浜松市の皆様どうぞ宜しくお願い致します

出世城の浜松城~これからもご挨拶に寄らせて頂きます

2014年04月10日
心の洗濯~♪
先日、fontaineのメンバーでお花見に行って参りました
行き先は、松平郷と岡崎城と…
家康公ゆかりの地ツアーとなり
私はテンション上がりっ放しで
同行頂いたセラピストの皆さんに笑われた次第です…
特に岡崎城で出会った武将隊の榊原康政どの

イケメンに心ときめいた訳ではなく…
私が狙っていたのは刀
お願いをして持たせて頂きました
テンション上がるわ~

何を隠そう…ご一緒の皆様はオーラが見える
私のオーラ全開の姿を見て
皆様、大爆笑
どうやら私のラッキーアイテムはこれらしい(笑)
帰り道…
「刀欲しいな~、赤い鞘のがいいな~」
と物騒な事を言っている私・・・
「銃刀法違反です‼」と、突っ込まれた次第です

凡人の私が不思議な皆様と
贅沢にも一日ご一緒させて頂き
心の洗濯とパワーUPが出来たこの日
いろいろな事が起こる毎日ですが
ブレない自分で目標に向かって頑張ろう
と、心に誓ったそれがし…
いや、ワタクシです…
iPhoneからの投稿

行き先は、松平郷と岡崎城と…
家康公ゆかりの地ツアーとなり
私はテンション上がりっ放しで

同行頂いたセラピストの皆さんに笑われた次第です…
特に岡崎城で出会った武将隊の榊原康政どの

イケメンに心ときめいた訳ではなく…
私が狙っていたのは刀
お願いをして持たせて頂きました

テンション上がるわ~


何を隠そう…ご一緒の皆様はオーラが見える
私のオーラ全開の姿を見て
皆様、大爆笑

どうやら私のラッキーアイテムはこれらしい(笑)
帰り道…
「刀欲しいな~、赤い鞘のがいいな~」
と物騒な事を言っている私・・・
「銃刀法違反です‼」と、突っ込まれた次第です


凡人の私が不思議な皆様と
贅沢にも一日ご一緒させて頂き
心の洗濯とパワーUPが出来たこの日

いろいろな事が起こる毎日ですが
ブレない自分で目標に向かって頑張ろう

と、心に誓ったそれがし…
いや、ワタクシです…

iPhoneからの投稿
2014年02月24日
やっぱり真央ちゃん❤
ソチオリンピック、終わってしまいましたね
フィギュアスケートが大好きなワタシ~
そして浅田真央ちゃんが大好きなワタシ・・・
彼女の演技に一喜一憂しておりました
ショートで16位・・・
そんなとんでもない事態でも
8トリプルを組み込んだプログラムを変更する事なく
最後まで攻め続けた姿は素晴らしかったです

特に最後のストレートラインステップは力強く
自信に充ち溢れ・・・
その時点で私は涙があふれていました
本当はこんなに素晴らしい演技が出来るのに・・・
前日のショートの悔しさもありましたが
真央ちゃんの強さに感動しました


ありがとう、お疲れ様・・・真央ちゃん
もし引退していまうならとっても寂しいけど
やっぱり真央ちゃんが好き
あなたの笑顔に会いに行くよ

フィギュアスケートが大好きなワタシ~

そして浅田真央ちゃんが大好きなワタシ・・・
彼女の演技に一喜一憂しておりました

ショートで16位・・・
そんなとんでもない事態でも
8トリプルを組み込んだプログラムを変更する事なく
最後まで攻め続けた姿は素晴らしかったです


特に最後のストレートラインステップは力強く
自信に充ち溢れ・・・
その時点で私は涙があふれていました

本当はこんなに素晴らしい演技が出来るのに・・・
前日のショートの悔しさもありましたが
真央ちゃんの強さに感動しました



ありがとう、お疲れ様・・・真央ちゃん
もし引退していまうならとっても寂しいけど
やっぱり真央ちゃんが好き

あなたの笑顔に会いに行くよ
