2014年10月23日
募集中です~④
10月スタートの講座も残すところ、あと1つ
NHK文化センター豊橋教室様のご案内です
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第4土曜日 14時40分~16時10分
(10/25・11/22・12/27・1/24・2/28・3/28 )
受講料: 11664円
教材費: 毎回 2800円

私共、一般社団法人アロマハンドトリートメント協会では
資格制度があります。
仕事に活かしたい
勉強した事をカタチに残したい
キャリアアップしたい
そんな方、是非お越し下さいね。
目標に向かって頑張る皆様を全力でサポートさせて頂きます
急いで資格の欲しい方は初級・中級同時受講も可能です
勿論アロマテラピー、ハーブ、ハンドトリートメントを楽しみたい
という方も、お気軽にお越し下さい
楽しい時間を皆様と過ごせるよう勤めて参ります
当日申し込み、途中入構も可能です
思い立ったら吉日…
そんな人、大好きです
お待ちしております~
NHK文化センター豊橋教室様のご案内です
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第4土曜日 14時40分~16時10分
(10/25・11/22・12/27・1/24・2/28・3/28 )
受講料: 11664円
教材費: 毎回 2800円

私共、一般社団法人アロマハンドトリートメント協会では
資格制度があります。



そんな方、是非お越し下さいね。
目標に向かって頑張る皆様を全力でサポートさせて頂きます

急いで資格の欲しい方は初級・中級同時受講も可能です

勿論アロマテラピー、ハーブ、ハンドトリートメントを楽しみたい

という方も、お気軽にお越し下さい
楽しい時間を皆様と過ごせるよう勤めて参ります

当日申し込み、途中入構も可能です
思い立ったら吉日…
そんな人、大好きです

お待ちしております~

講座のお問い合わせ・お申し込みは
NHK文化センター 豊橋教室
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4F
0532-54-4155
NHK文化センター 豊橋教室
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4F
0532-54-4155
2014年10月17日
募集中です~③
10月も半ばですが
これからスタートする講座があと2つあります
今回は岡崎中日文化センター様のご紹介です → ☆
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」

毎月第3月曜日 13時30分~15時
受講料:11664円 (6回)
教材費:2800円(毎回)
9月に行われた体験会には
介護の仕事に活かしたい
介護を必要とする家族のために
自分と家族の癒しのために
アロマテラピーに興味がある
など・・・
さまざまな動機でお集まり頂きました
初級講座の中でも
皆様の「知りたい」にお答えして参りたいと思います
ハンドトリートメント、アロマテラピー、ハーブティー
どれも皆様の癒しと健康に役立て頂けたら
嬉しく思います
まだ間にあいますよ~
是非お越しくださいね
当日入講・途中入講も可能です
これからスタートする講座があと2つあります

今回は岡崎中日文化センター様のご紹介です → ☆
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」

毎月第3月曜日 13時30分~15時
受講料:11664円 (6回)
教材費:2800円(毎回)
9月に行われた体験会には




など・・・
さまざまな動機でお集まり頂きました

初級講座の中でも
皆様の「知りたい」にお答えして参りたいと思います
ハンドトリートメント、アロマテラピー、ハーブティー
どれも皆様の癒しと健康に役立て頂けたら
嬉しく思います

まだ間にあいますよ~
是非お越しくださいね

当日入講・途中入講も可能です
講座のお問い合わせ・お申込みは
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄岡崎駅南館2-3階
0120-22-3096
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄岡崎駅南館2-3階
0120-22-3096
2014年10月13日
募集中です~②
台風の進路が気になる今日、明日ですが・・・
10月14日(火)スタートの講座は
とよはし中日文化センター様 → ☆
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」

日程:毎月第2火曜日 13時30分~15時
(10/14 ・ 11/11 ・ 12/9 ・ 1/13 ・ 2/10 ・ 3/10 )
受講料: 10800円 + 税
教材費: 1回 2800円
毎回、季節に合ったハーブティーの紹介
植物油・精油のお話(アロマテラピー)
ハンドトリートメントの手技
などをお伝えして参ります
自然の力をちょっと借りて・・・
自分自身もご家族も癒し、癒されてくださいね
介護・医療の現場でも活かして頂けます
資格取得も可能です
当日入講・途中入校も可能ですので
今からでも間にあいますよ~
急いで資格の欲しい方は
初級・中級 同時受講をオススメします
お休みをされても、しっかりフォローさせて頂きますので
安心してお越しくださいね
あぁ・・・台風が消滅していまわないかな・・・
皆様に無事にお越し頂けますように。
お申込み、お待ちしております
10月14日(火)スタートの講座は
とよはし中日文化センター様 → ☆
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」
日程:毎月第2火曜日 13時30分~15時
(10/14 ・ 11/11 ・ 12/9 ・ 1/13 ・ 2/10 ・ 3/10 )
受講料: 10800円 + 税
教材費: 1回 2800円



などをお伝えして参ります

自然の力をちょっと借りて・・・
自分自身もご家族も癒し、癒されてくださいね

介護・医療の現場でも活かして頂けます

資格取得も可能です

当日入講・途中入校も可能ですので
今からでも間にあいますよ~

急いで資格の欲しい方は
初級・中級 同時受講をオススメします

お休みをされても、しっかりフォローさせて頂きますので
安心してお越しくださいね

あぁ・・・台風が消滅していまわないかな・・・
皆様に無事にお越し頂けますように。
お申込み、お待ちしております

とよはし中日文化センター
豊橋市向山町ミツ塚30-2
向山フォレスタUNO2階
0120-17-1484
豊橋市向山町ミツ塚30-2
向山フォレスタUNO2階
0120-17-1484
2014年10月08日
募集中です~①
10月に入り
新しい講座がスタートしております
今週の土曜日~10月11日からは
一宮中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドトリートメント 中級」
がスタートします
※初級講座終了者が対象ですが、新規の方も受講頂けます
※当日申し込み・途中入講も可能です


日程:毎月第2土曜日 13時~15時
(全6講・10/11 ・11/8 ・12/13 ・1/10 ・2/7 ・3/14 )
受講料:12312円
教材費:2900円/回
中級講座の中では
飲むだけではもったいない・・ハーブの簡単な活用法
精油の紹介やクラフト作り
ハンドトリートメントはレメディが入り、更にレベルアップ
自然療法でご家族やまわりの大切な人を癒してくださいね
一宮中日文化センターは名鉄一宮駅に隣接する
名鉄百貨店の6階にあります
お買いものも楽しめちゃいますね
新しい講座がスタートしております

今週の土曜日~10月11日からは
一宮中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドトリートメント 中級」
がスタートします

※初級講座終了者が対象ですが、新規の方も受講頂けます
※当日申し込み・途中入講も可能です


日程:毎月第2土曜日 13時~15時
(全6講・10/11 ・11/8 ・12/13 ・1/10 ・2/7 ・3/14 )
受講料:12312円
教材費:2900円/回
中級講座の中では



自然療法でご家族やまわりの大切な人を癒してくださいね

一宮中日文化センターは名鉄一宮駅に隣接する
名鉄百貨店の6階にあります

お買いものも楽しめちゃいますね

☆講座のお問い合わせ・お申込みは、一宮中日文化センター様まで
一宮市新生1-1-1
名鉄百貨店一宮店6階 プラザ138
0120-138-253
一宮市新生1-1-1
名鉄百貨店一宮店6階 プラザ138
0120-138-253
2014年10月06日
体験会を終えて・・・
9月中旬より~各センター様にて
「アロマハンドトリートメント 体験会」を開催させて頂きました
お忙しい中、参加してくださった皆さま、ありがとうございました
90分という短い時間でしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか?
岡崎中日文化センター様に始まり

くらしときめきアカデミー浜松様

NHK文化センター豊橋教室様

とよはし中日文化センター様

くらしときめきアカデミー磐田様

(講座中の写真が無くてすみません
)
と各地へお邪魔させて頂きました
油断するとうっかり出てしまう三河弁も
皆さん温かく受け入れてくださいました
皆さんとても積極的で
真剣にメモをとられていたり
質問もたくさん頂戴致しました
でもやはり、一番印象的だったのは
最初は緊張気味の皆さんが
輝くような笑顔でお帰りになる姿です
触れる事~コミュニケーションヒーリングの大切さを
私共も再認識する事ができました
しかし・・・体験会でお伝えしたのは
AHTAのアロマハンドトリートメントのほんの一部・・・
もっと笑顔になれる方法をお伝えしたい~
定期講座の受講を悩んでみえる方
今がチャンスです
是非お越しくださいね
体験会以上に楽しい講座にしてまいりたいと思います
癒しの時間をご一緒に~
お問い合わせ・お申込みは各センター様までお願い致します
とよはし中日文化センター → ☆
0120-17-1484
岡崎中日文化センター → ☆
0564-84-5501
一宮中日文化センター → ☆
0120-138-253
NHK文化センター豊橋教室 → ☆
0532-54-4155
くらしときめきアカデミー豊橋 → ☆
0120-150-453
くらしときめきアカデミー浜松 → ☆
0120-268-002
くらしときめきアカデミー磐田 → ☆
0120-105-317
「アロマハンドトリートメント 体験会」を開催させて頂きました

お忙しい中、参加してくださった皆さま、ありがとうございました

90分という短い時間でしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか?
岡崎中日文化センター様に始まり

くらしときめきアカデミー浜松様

NHK文化センター豊橋教室様

とよはし中日文化センター様

くらしときめきアカデミー磐田様

(講座中の写真が無くてすみません

と各地へお邪魔させて頂きました

油断するとうっかり出てしまう三河弁も
皆さん温かく受け入れてくださいました

皆さんとても積極的で
真剣にメモをとられていたり

質問もたくさん頂戴致しました

でもやはり、一番印象的だったのは
最初は緊張気味の皆さんが
輝くような笑顔でお帰りになる姿です

触れる事~コミュニケーションヒーリングの大切さを
私共も再認識する事ができました

しかし・・・体験会でお伝えしたのは
AHTAのアロマハンドトリートメントのほんの一部・・・
もっと笑顔になれる方法をお伝えしたい~

定期講座の受講を悩んでみえる方
今がチャンスです

是非お越しくださいね

体験会以上に楽しい講座にしてまいりたいと思います

癒しの時間をご一緒に~



とよはし中日文化センター → ☆
0120-17-1484
岡崎中日文化センター → ☆
0564-84-5501
一宮中日文化センター → ☆
0120-138-253
NHK文化センター豊橋教室 → ☆
0532-54-4155
くらしときめきアカデミー豊橋 → ☆
0120-150-453
くらしときめきアカデミー浜松 → ☆
0120-268-002
くらしときめきアカデミー磐田 → ☆
0120-105-317
2014年09月23日
【1dayレッスン】のご案内
とよはし中日文化センター様にて
1dayレッスンを開催致します
夏バテ解消セルフハンドケア
~心とカラダをスッキリ軽くする~

ハーブティーを飲みながら
スッキリジェルクリーム作り
セルフハンドケアで夏バテ解消をしていきましょう
日時:9月30日(火) 15:30~17:00
持ち物:フェイスタオル1枚
受講料:1944円(税込)
教材費:1000円
癒しの時間を一緒に過ごしましょう
1dayレッスンを開催致します

夏バテ解消セルフハンドケア
~心とカラダをスッキリ軽くする~

ハーブティーを飲みながら

スッキリジェルクリーム作り
セルフハンドケアで夏バテ解消をしていきましょう

日時:9月30日(火) 15:30~17:00
持ち物:フェイスタオル1枚
受講料:1944円(税込)
教材費:1000円
癒しの時間を一緒に過ごしましょう

講座のお問い合わせ・お申込みは・・・
とよはし中日文化センター
0120-17-1484
とよはし中日文化センター
0120-17-1484
2014年09月18日
アロマハンドトリートメント体験講座のご案内②
とよはし中日文化センター様にて
「アロマハンドトリートメント1日体験講座」開講です
日時:9月23日(火・祝) 10時~11時30分
受講料:1800円+消費税
教材費:500円
持ち物:フェイスタオル1枚
(オイルが付く可能性がございますので、汚れても良い服装でお越しください)

全身のマッサージと同等の効果をもつアロマハンドトリートメント。
ご自身やご家族、まわりの大切な人の美容と健康に・・・
アロマテラピー、ハンドトリートメント、ハーブティーなど
自然療法を生活に取り入れてみませんか?
アロマハンドトリートメントって何?
どんな風にカラダに作用するの?
講座の中でどんな事を学ぶの?
教室の雰囲気は?
などなど、お伝えする予定です
皆様、この機会に是非体験にいらしてくださいね
「アロマハンドトリートメント1日体験講座」開講です

日時:9月23日(火・祝) 10時~11時30分
受講料:1800円+消費税
教材費:500円
持ち物:フェイスタオル1枚
(オイルが付く可能性がございますので、汚れても良い服装でお越しください)

全身のマッサージと同等の効果をもつアロマハンドトリートメント。
ご自身やご家族、まわりの大切な人の美容と健康に・・・
アロマテラピー、ハンドトリートメント、ハーブティーなど
自然療法を生活に取り入れてみませんか?




などなど、お伝えする予定です

皆様、この機会に是非体験にいらしてくださいね

講座のお問い合わせ・お申込みは・・・
豊橋市向山町三ッ塚 30-2
向山フォレスタUNO-2階
0120-17-1484
豊橋市向山町三ッ塚 30-2
向山フォレスタUNO-2階
0120-17-1484
2014年09月06日
アロマハンドトリートメント体験講座①
10月から始まる新講座に向けて
9月は各センター様にて
「アロマハンドトリートメント体験講座」を開講させて頂きます
今回は岡崎中日文化センター様のご案内です

「介護のためのアロマハンドトリートメント体験講座」
9月15日(祝) 13時30分~15時00分
受講料:500円+税
教材費:500円
詳細はコチラ → ☆
アロマハンドトリートメントって何?
どんな風にカラダに作用するの?
講座の中でどんな事を学ぶの?
教室の雰囲気は?
など是非体験しにいらしてくださいね
9月は各センター様にて
「アロマハンドトリートメント体験講座」を開講させて頂きます

今回は岡崎中日文化センター様のご案内です


「介護のためのアロマハンドトリートメント体験講座」
9月15日(祝) 13時30分~15時00分
受講料:500円+税
教材費:500円
詳細はコチラ → ☆




など是非体験しにいらしてくださいね

講座のお問い合わせ・お申込みは
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄東岡崎駅南館2・3階
0120-22-3096
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄東岡崎駅南館2・3階
0120-22-3096
2014年09月02日
お疲れ様でした~&これからも宜しく♪
9月に入りましたね~
4月から始まった講座も6講を迎え
節目の季節です
(最後もしっかり大雨でしたけどね
)
昨日は岡崎中日文化センター様での中級講座が終了致しました
総仕上げの昨日は
皆様に自分だけのオリジナルブレンドオイルを作って頂きました
今の自分にピッタリのオイルができましたね
これからもその時の自分やご家族に合わせた
オリジナルブレンドオイルで癒されてくださいね
皆様、初級からの一年間お世話になりました
練習会も積極的に参加され
どんどん上達していかれる皆様が
とても輝いて見えました
中級検定を目指す方は勉強頑張って下さいね
これからも練習会で元気なお顔を見せて下さい
お約束の記念撮影

合言葉は「オカザえもん
」
またお会いしましょう
4月から始まった講座も6講を迎え
節目の季節です

(最後もしっかり大雨でしたけどね

昨日は岡崎中日文化センター様での中級講座が終了致しました

総仕上げの昨日は
皆様に自分だけのオリジナルブレンドオイルを作って頂きました
今の自分にピッタリのオイルができましたね

これからもその時の自分やご家族に合わせた
オリジナルブレンドオイルで癒されてくださいね

皆様、初級からの一年間お世話になりました
練習会も積極的に参加され
どんどん上達していかれる皆様が
とても輝いて見えました

中級検定を目指す方は勉強頑張って下さいね

これからも練習会で元気なお顔を見せて下さい

お約束の記念撮影


合言葉は「オカザえもん

またお会いしましょう

2014年08月31日
一年後・・・の交流会
昨年に引き続き、今年もご縁を頂き参加させて頂きました
「相双地区交流夏祭り」
福島県相馬地区と双葉地区から
愛知県へ避難して来てみえる方の交流会です

参加者全員で、太鼓や笛に合わせて盆踊りを踊ったり
ハンドトリートメントを体験して頂きました
昨年施術を受けて頂いた方が覚えていてくださり
「とっても気持ちよかったから、今年も楽しみにしていました」
と嬉しいお言葉を頂いたり
「昨年は時間が無くて受けられなかったので、今年こそは・・・と思って」
と昨年遠慮されていた男性陣が受けてくださいました
また、メディアからは伝わってこない
避難地区の現状や
震災直後の様子をお話してくださいました
また今年も大変貴重な体験をさせて頂きました
皆様とのご縁に感謝致します
そして一日も早い復興を心よりお祈り致しております
「相双地区交流夏祭り」
福島県相馬地区と双葉地区から
愛知県へ避難して来てみえる方の交流会です

参加者全員で、太鼓や笛に合わせて盆踊りを踊ったり
ハンドトリートメントを体験して頂きました
昨年施術を受けて頂いた方が覚えていてくださり
「とっても気持ちよかったから、今年も楽しみにしていました」
と嬉しいお言葉を頂いたり
「昨年は時間が無くて受けられなかったので、今年こそは・・・と思って」
と昨年遠慮されていた男性陣が受けてくださいました
また、メディアからは伝わってこない
避難地区の現状や
震災直後の様子をお話してくださいました
また今年も大変貴重な体験をさせて頂きました
皆様とのご縁に感謝致します
そして一日も早い復興を心よりお祈り致しております
2014年08月25日
嬉しいサプライズ♪
今日は嬉しいサプライズが二つ
授業の終わりにそっと…
生徒さんから「ちょっと早いですけど…」
と誕生日プレゼントを頂きました
自分でも忘れていた…いや忘れたい⁈誕生日(嘘)
Facebookをチェックしてくれていたのですね
お祝いして頂けた事も嬉しいですが
ブログやFacebookを見て頂いていた事も嬉しい限りです
人見知りで恥ずかしがり屋のKさんありがとう

二つ目は、生徒さんの娘さん
授業が始まる前に教室へ駆け込んで
「先生~見て見て~
」
とキラキラ笑顔でレポート提出…

自由研究だそうです
とっても解りやすくまとめてありましたよ~
感心しちゃいました
お母様から
「本当にアロマが大好きで、楽しく宿題が出来ました」
と嬉しいお言葉も頂戴致しました
なかなか夜寝付けなかったり
体調不良の時も多かった娘さんが
お母様と一緒に楽しく生活にアロマを取り入れて
毎日笑顔で健康に過ごしてくださっているそうです
嬉しくて涙が出そうです~(笑泣)
来年の自由研究も楽しみですね
皆様、本当にありがとうございます
皆様の温かいお気持ちと笑顔が私の活力です
楽しい講座をお届けできる様、頑張りますね
末長く宜しくお願い致します~

授業の終わりにそっと…
生徒さんから「ちょっと早いですけど…」
と誕生日プレゼントを頂きました

自分でも忘れていた…いや忘れたい⁈誕生日(嘘)
Facebookをチェックしてくれていたのですね

お祝いして頂けた事も嬉しいですが
ブログやFacebookを見て頂いていた事も嬉しい限りです

人見知りで恥ずかしがり屋のKさんありがとう


二つ目は、生徒さんの娘さん
授業が始まる前に教室へ駆け込んで
「先生~見て見て~

とキラキラ笑顔でレポート提出…

自由研究だそうです

とっても解りやすくまとめてありましたよ~
感心しちゃいました

お母様から
「本当にアロマが大好きで、楽しく宿題が出来ました」
と嬉しいお言葉も頂戴致しました

なかなか夜寝付けなかったり
体調不良の時も多かった娘さんが
お母様と一緒に楽しく生活にアロマを取り入れて
毎日笑顔で健康に過ごしてくださっているそうです

嬉しくて涙が出そうです~(笑泣)
来年の自由研究も楽しみですね

皆様、本当にありがとうございます

皆様の温かいお気持ちと笑顔が私の活力です

楽しい講座をお届けできる様、頑張りますね

末長く宜しくお願い致します~

2014年08月23日
これも楽しみ?!
毎月第4土曜日はNHK文化センター様での講座です
入口でお出迎えしてくださるのは
ドーン!!

軍師 官兵衛どの
「本日もお世話になります~宜しくお願い致します
」
とご挨拶を済ませ教室へ向かいます
これも楽しみの一つでもあります(笑)
でも・・・
一番の楽しみは
どの教室でも同じですが
講座へお越しくださった皆さまの笑顔に会える事
「今日もお忙しい中ありがとうございます
どうぞ癒されてお帰りください
」
そんな気持ちで授業を始めさせて頂いております

今日も皆様の笑顔に私も癒されました
今月は初級も中級も第5講
ラスト前ですね・・・
中級へ進まれる方
中級検定を目指す方
実技全般を検討中の方
それぞれの進路がそろそろ見えてきそうですね
それぞれの道で輝いていく皆様・・・これも楽しみなんです
不安に思う事・疑問に思う事
遠慮なさらずにご相談くださいね
9月も元気にお会いしましょう

入口でお出迎えしてくださるのは
ドーン!!

軍師 官兵衛どの

「本日もお世話になります~宜しくお願い致します

とご挨拶を済ませ教室へ向かいます
これも楽しみの一つでもあります(笑)
でも・・・
一番の楽しみは
どの教室でも同じですが
講座へお越しくださった皆さまの笑顔に会える事

「今日もお忙しい中ありがとうございます
どうぞ癒されてお帰りください

そんな気持ちで授業を始めさせて頂いております


今日も皆様の笑顔に私も癒されました

今月は初級も中級も第5講
ラスト前ですね・・・



それぞれの進路がそろそろ見えてきそうですね

それぞれの道で輝いていく皆様・・・これも楽しみなんです

不安に思う事・疑問に思う事
遠慮なさらずにご相談くださいね

9月も元気にお会いしましょう

2014年08月13日
少々お待ちを~
夏休みに入る前に
各文化センター様、カルチャーセンター様の
10月期からの講座募集のチラシ原稿の確認が終わりました
速いところでは20日過ぎからHPでのお申込みが始まります
8月末~9月初旬にかけて
新聞折り込みでチラシが入る予定です
お楽しみに~

9月には体験講座もあります
10月から新しい講座もスタート
またコチラでご案内させて頂きますね
また新しい出会いに今からワクワクしています
皆様、宜しくお願い致します
各文化センター様、カルチャーセンター様の
10月期からの講座募集のチラシ原稿の確認が終わりました

速いところでは20日過ぎからHPでのお申込みが始まります

8月末~9月初旬にかけて
新聞折り込みでチラシが入る予定です

お楽しみに~


9月には体験講座もあります
10月から新しい講座もスタート

またコチラでご案内させて頂きますね

また新しい出会いに今からワクワクしています

皆様、宜しくお願い致します

2014年08月12日
夏休み前・・・
文化センター、カルチャーセンター様
本日よりお休みの所が多いようですね
ワタクシも本日よりお休みを頂いております・・・
といっても、ためてしまった事務処理や
家事などをこなそう週刊になりそうな・・・
ブログもご無沙汰しておりましたので
頑張って投稿させて頂きたいと思います
お休み前の昨日は
くらしとくめきアカデミー豊橋様にて
初級・中級の講座

台風の影響も心配されましたが
皆さん元気にお越しくださいました
アロマテラピーやハーブティーを
暮らしの中に取り入れてくださっている皆さんは
夏バテや夏かぜの心配も無いご様子
ご家族やお友達の手を借りて
施術の練習もしっかりされているので
上達が早いですね~
嬉しい限りです
この夏休みの間も
たくさんの方の手をお借りして
笑顔と癒しを届けてくださいね
また次回、素敵なお話を聞かせて下さいね~
本日よりお休みの所が多いようですね

ワタクシも本日よりお休みを頂いております・・・
といっても、ためてしまった事務処理や
家事などをこなそう週刊になりそうな・・・

ブログもご無沙汰しておりましたので
頑張って投稿させて頂きたいと思います

お休み前の昨日は
くらしとくめきアカデミー豊橋様にて
初級・中級の講座


台風の影響も心配されましたが
皆さん元気にお越しくださいました

アロマテラピーやハーブティーを
暮らしの中に取り入れてくださっている皆さんは
夏バテや夏かぜの心配も無いご様子

ご家族やお友達の手を借りて
施術の練習もしっかりされているので
上達が早いですね~

嬉しい限りです

この夏休みの間も
たくさんの方の手をお借りして
笑顔と癒しを届けてくださいね

また次回、素敵なお話を聞かせて下さいね~

2014年07月28日
アドバンス認定講習終了~
昨日は名古屋港湾会館にて
AHTAアドバンス認定講習会が行われました
中級検定に合格された皆様おめでとうございます
今回、試験対策セミナー・中級検定(筆記試験)・アドバンス認定講習と
皆様とご縁を頂き協会の係としてご一緒させて頂きました
皆様のお顔を拝見させて頂いていると
セミナーや試験の時の緊張の面持ちではなく
認定講習会では笑顔がたくさん見られました
これからはその笑顔で
これまで学んでこられた事を活かし
まわりの大切な方を癒して差し上げてくださいね

また、今後は是非インストラクター取得を目指し
私共と一緒に活動していって頂けたら幸いです
AHTAアドバンス認定講習会が行われました

中級検定に合格された皆様おめでとうございます

今回、試験対策セミナー・中級検定(筆記試験)・アドバンス認定講習と
皆様とご縁を頂き協会の係としてご一緒させて頂きました

皆様のお顔を拝見させて頂いていると
セミナーや試験の時の緊張の面持ちではなく
認定講習会では笑顔がたくさん見られました

これからはその笑顔で
これまで学んでこられた事を活かし
まわりの大切な方を癒して差し上げてくださいね

また、今後は是非インストラクター取得を目指し
私共と一緒に活動していって頂けたら幸いです

2014年07月27日
親子でも、ご夫婦でも、お友達でも、お一人でも~アロマハンドトリートメント
メチャメチャ暑いですね~
お出掛けは海やプールも良いですが…
大切な人とのコミュニケーションや
カラダの事
アロマテラピーの事
楽しく体験してみませんか?
ワークシート付きなので
自由研究としても良い題材になる事間違いなし
そして、お盆休みにおじいちゃんやおばあちゃんに会った時
「ちょっと手を貸して~、マッサージしてあげるよ~」
なんて言えたら素敵ですよね
8月3日(日) ハピファミさん でお待ちしております。

年中さん~小学校低学年の親子さんは 13時~13時45分
小学校4年生~中学生以上の方は 14時~15時
講師は、アロマハンドトリートメント協会認定講師の磯村誠太郎です。

お父さんの参加なんていかがでしょう?
日頃のお疲れを癒しにいらして下さい。
ワタクシ金色の翼 kimikoもアシスタントとして会場におります
皆様の参加を心よりお待ち致しております
お申し込みは、ハピファミさんまでお願いします
ハピファミコミュニケーション
豊橋市三ノ輪町一丁目14番地1階
10時~19時
0532-75-3289
駐車スペースあり
定休日・水午後・土・日・祝

お出掛けは海やプールも良いですが…
大切な人とのコミュニケーションや
カラダの事
アロマテラピーの事
楽しく体験してみませんか?
ワークシート付きなので
自由研究としても良い題材になる事間違いなし

そして、お盆休みにおじいちゃんやおばあちゃんに会った時
「ちょっと手を貸して~、マッサージしてあげるよ~」
なんて言えたら素敵ですよね
8月3日(日) ハピファミさん でお待ちしております。

年中さん~小学校低学年の親子さんは 13時~13時45分
小学校4年生~中学生以上の方は 14時~15時
講師は、アロマハンドトリートメント協会認定講師の磯村誠太郎です。

お父さんの参加なんていかがでしょう?
日頃のお疲れを癒しにいらして下さい。
ワタクシ金色の翼 kimikoもアシスタントとして会場におります
皆様の参加を心よりお待ち致しております
お申し込みは、ハピファミさんまでお願いします
ハピファミコミュニケーション
豊橋市三ノ輪町一丁目14番地1階
10時~19時
0532-75-3289
駐車スペースあり
定休日・水午後・土・日・祝
2014年07月21日
ライバルはSAMさん??~愛知サマーセミナー2014
愛知サマーセミナー2014に参加させて頂きました
私が担当させて頂きましたのは
会場・高蔵中学校の3限目と4限目
まさにこの方と↓まるかぶりの時間

賑わう会場・・・でも私達はポツ~ン・・・
ではないかという心配をよそに
たくさんの方に受講して頂きました
若干、SAMさんがいっぱいで入れなかったので~
という方もおみえになりましたが・・・
ライバル??はSAMさんだけではなく
3日間で2222講座以上
案内はこんな冊子になっております

そんな中から
ワタクシ共の「アロマハンドトリートメント体験講座」
を選んでお越し頂き、感激でございます~
ご受講頂いた皆様
ありがとうございました
今回は隠し玉??として
磯村誠太郎も教壇に立たせて頂きました(笑)

いかがでしたでしょうか???
皆様に書いて頂いたアンケートには
「とってもたのしかった~」
「アロマへの関心が高まりました」
「ハーブティーがとっても美味しかった」
「お母さんにやってあげたい」
など嬉しいお言葉をたくさん頂戴致しました
本日伝えさせて頂いた事を
ご家庭に帰られて、少しでも役立てて頂けましたら幸いです
皆様、またお会いしましょう
最後に・・・
愛知サマーセミナー実行委員会の方をはじめ関係者の皆様
お世話になりました
ありがとうございました
また機会がございましたら是非宜しくお願い致します

私が担当させて頂きましたのは
会場・高蔵中学校の3限目と4限目
まさにこの方と↓まるかぶりの時間


賑わう会場・・・でも私達はポツ~ン・・・
ではないかという心配をよそに
たくさんの方に受講して頂きました

若干、SAMさんがいっぱいで入れなかったので~
という方もおみえになりましたが・・・

ライバル??はSAMさんだけではなく
3日間で2222講座以上
案内はこんな冊子になっております


そんな中から
ワタクシ共の「アロマハンドトリートメント体験講座」
を選んでお越し頂き、感激でございます~

ご受講頂いた皆様
ありがとうございました

今回は隠し玉??として
磯村誠太郎も教壇に立たせて頂きました(笑)

いかがでしたでしょうか???
皆様に書いて頂いたアンケートには
「とってもたのしかった~」
「アロマへの関心が高まりました」
「ハーブティーがとっても美味しかった」
「お母さんにやってあげたい」
など嬉しいお言葉をたくさん頂戴致しました

本日伝えさせて頂いた事を
ご家庭に帰られて、少しでも役立てて頂けましたら幸いです

皆様、またお会いしましょう

最後に・・・
愛知サマーセミナー実行委員会の方をはじめ関係者の皆様
お世話になりました
ありがとうございました

また機会がございましたら是非宜しくお願い致します

2014年07月06日
岡崎で始まります!!
岡崎中日文化センター様にて

7月11日(金) 14時30分~16時
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」
がスタート致します

4月スタートの講座を逃してしまった方~
チャンスですよ~
季節のハーブティーの紹介
精油のブレンドや使用法などアロマテラピーのお話
アロマハンドトリートメントの手技
などを中心にトータルの自然療法をお伝えします
一般社団法人 アロマハンドトリートメント協会の講座は・・・
こんな方が受講されてみえます
・介護のお仕事をされている方
・ご家族の介護に役立てたい
・資格を取得したい
・ご家族とのコミュニケーションツールとして
・ご自身の美容や健康に・・・など
受講動機はさまざまですが
受講されている間に
皆様の笑顔とお肌が輝いている・・・と感じます
皆様も是非、楽しくハンドトリートメントのお勉強をしてみませんか?
講座のお問い合わせ・お申込みは
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄東岡崎駅南館2階
0120-22-3096

7月11日(金) 14時30分~16時
「介護のためのアロマハンドトリートメント 初級」
がスタート致します


4月スタートの講座を逃してしまった方~
チャンスですよ~




などを中心にトータルの自然療法をお伝えします

一般社団法人 アロマハンドトリートメント協会の講座は・・・
こんな方が受講されてみえます
・介護のお仕事をされている方
・ご家族の介護に役立てたい
・資格を取得したい
・ご家族とのコミュニケーションツールとして
・ご自身の美容や健康に・・・など
受講動機はさまざまですが
受講されている間に
皆様の笑顔とお肌が輝いている・・・と感じます

皆様も是非、楽しくハンドトリートメントのお勉強をしてみませんか?
講座のお問い合わせ・お申込みは
岡崎中日文化センター
岡崎市明大寺町寺東1-1
名鉄東岡崎駅南館2階
0120-22-3096
2014年06月25日
嬉しいお言葉を頂きました❤
先週のお話・・・
MaCaRiさんでのイベント「金色のイルカ
」
(金色の翼と風のイルカのコラボだよ~)
いつものようにまったりと開催させて頂きました
MaCaRiさんの二階イベントスペースは
ゆったりと時間が流れ
ハンドトリートメントの癒し効果もUPされていることでしょう

この日はいつもお世話になっている
風のイルカ ラドさんに
ハンドトリートメントの施術をさせて頂きました

彼女は元看護師でもあります
また、イベントでいろいろなハンドトリートメントを体験されている中で
彼女の感じたままをブログに書いてくださました
風のイルカ ラドさんのブログ → ☆
いつもは戦国武将のように攻めのワタクシですが・・・
ハンドトリートメントの時は癒しのスイッチが入るんですよ~
是非、金色の翼のアロマハンドトリートメントを
たくさんの方に体験して頂けたらと思います
金色の翼の出没場所は、上記の「イベント情報」をご覧ください
そして講座では皆様が癒し、癒されるお手伝いをさせて頂きたいと思います
皆様とのご縁に感謝致します
MaCaRiさんでのイベント「金色のイルカ

(金色の翼と風のイルカのコラボだよ~)
いつものようにまったりと開催させて頂きました

MaCaRiさんの二階イベントスペースは
ゆったりと時間が流れ
ハンドトリートメントの癒し効果もUPされていることでしょう


この日はいつもお世話になっている
風のイルカ ラドさんに
ハンドトリートメントの施術をさせて頂きました


彼女は元看護師でもあります
また、イベントでいろいろなハンドトリートメントを体験されている中で
彼女の感じたままをブログに書いてくださました

風のイルカ ラドさんのブログ → ☆
いつもは戦国武将のように攻めのワタクシですが・・・

ハンドトリートメントの時は癒しのスイッチが入るんですよ~

是非、金色の翼のアロマハンドトリートメントを
たくさんの方に体験して頂けたらと思います

金色の翼の出没場所は、上記の「イベント情報」をご覧ください

そして講座では皆様が癒し、癒されるお手伝いをさせて頂きたいと思います

皆様とのご縁に感謝致します

2014年06月24日
あっという間に卒業です・・・
くらしときめきアカデミー豊橋様にて
4月からスタートした
初級・中級講座が昨日終了いたしました
初級を終えられた方は中級講座へ
中級を終えられた方はひとまず卒業となります
今回中級講座を終えられたお二人は

看護師さんと介護のお仕事をしてみえる方で
施術中の声かけがとても自然で
丁寧な施術をされるお二人でした
お二人の温かい気持ちがきっと伝わるはず・・・
是非お仕事に活かしていってください
なんだかあっという間の6カ月でしたね~
また練習会やイベントなどで
お顔を見せてくださいね

くらしときめきアカデミー様では
7月~9月期の受講生を募集中です
「セルフケアから始めるアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第2・第4月曜日 13時30分~15時
受講料:12240円(全6講)
教材費:2800円/回
お問い合わせ・お申込みはコチラ → ☆
4月からスタートした
初級・中級講座が昨日終了いたしました

初級を終えられた方は中級講座へ
中級を終えられた方はひとまず卒業となります

今回中級講座を終えられたお二人は

看護師さんと介護のお仕事をしてみえる方で
施術中の声かけがとても自然で
丁寧な施術をされるお二人でした

お二人の温かい気持ちがきっと伝わるはず・・・
是非お仕事に活かしていってください

なんだかあっという間の6カ月でしたね~
また練習会やイベントなどで
お顔を見せてくださいね


くらしときめきアカデミー様では
7月~9月期の受講生を募集中です

「セルフケアから始めるアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第2・第4月曜日 13時30分~15時
受講料:12240円(全6講)
教材費:2800円/回
お問い合わせ・お申込みはコチラ → ☆