2015年06月09日
実習に向けて・・・
4月から始まった6ヶ月レポート
いよいよ今月はデイサービス様へ実習に出かけます
実習生の皆さんは緊張もあるかと思いますが
今まで沢山の時間をかけて学んできた事に自信を持って
受け手の方を癒し、笑顔の花を咲かせてくださいね

アロマハンドトリートメント協会の6ヶ月レポートでは
初級・中級・実技全般で学んできた
オイルのブレンドや手技を
自分たちで組み立てて
練習を重ね、現場実習へ出かけます
毎回同じ施術ではなく
季節やその場の状況で臨機応変に対応していきます
お伝えしてきた事を着実にカタチにしていく
実習生の皆さんを見て
私自身も感動で胸がいっぱいです
この感動を沢山の人に伝えていきましょうね
いよいよ今月はデイサービス様へ実習に出かけます

実習生の皆さんは緊張もあるかと思いますが
今まで沢山の時間をかけて学んできた事に自信を持って
受け手の方を癒し、笑顔の花を咲かせてくださいね


アロマハンドトリートメント協会の6ヶ月レポートでは
初級・中級・実技全般で学んできた
オイルのブレンドや手技を
自分たちで組み立てて
練習を重ね、現場実習へ出かけます

毎回同じ施術ではなく
季節やその場の状況で臨機応変に対応していきます
お伝えしてきた事を着実にカタチにしていく
実習生の皆さんを見て
私自身も感動で胸がいっぱいです

この感動を沢山の人に伝えていきましょうね

2015年05月18日
岡崎ロイヤルスポーツクラブ2~周年祭♪
4月より定期講座でお世話になっております
岡崎ロイヤルスポーツクラブ2様にて周年祭が開催されました
16日(土)はコチラで金色の翼の陣を構えておりました

いつも朝から、たくさんの人が利用しているロイヤルスポーツクラブ様ですが
この日はその何倍もの人が訪れていました
金色の翼のアロマハンドトリートメント体験ブースでも
老若男女…たくさんの方に体験をして頂きました
そして、さすがスポーツクラブ
普段のイベントではあまりお会いする事の出来ない
体育会系男子も何名か体験して下さいましたよ

イケメンにときめくというよりも…
母のような思いで施術させて頂きました
でも、最近の男子って…お肌キレイなのね
これは負けてはおれませぬ~
アプリコットカーネルオイルとスイートアーモンドオイルで
美肌を目指しますぞ
他にも体験して頂いた方の中で興味を持って下さった方が何名かおみえでした
岡崎ロイヤルスポーツクラブ様での講座は途中入構可能です
毎月第1火曜日・10時30分~12時
次回は6月2日となります
これを逃すと10月になってしまいますので
今がチャンスですよ
岡崎ロイヤルスポーツクラブ2様にて周年祭が開催されました

16日(土)はコチラで金色の翼の陣を構えておりました


いつも朝から、たくさんの人が利用しているロイヤルスポーツクラブ様ですが
この日はその何倍もの人が訪れていました
金色の翼のアロマハンドトリートメント体験ブースでも
老若男女…たくさんの方に体験をして頂きました
そして、さすがスポーツクラブ

普段のイベントではあまりお会いする事の出来ない
体育会系男子も何名か体験して下さいましたよ


イケメンにときめくというよりも…
母のような思いで施術させて頂きました

でも、最近の男子って…お肌キレイなのね

これは負けてはおれませぬ~

アプリコットカーネルオイルとスイートアーモンドオイルで
美肌を目指しますぞ

他にも体験して頂いた方の中で興味を持って下さった方が何名かおみえでした
岡崎ロイヤルスポーツクラブ様での講座は途中入構可能です
毎月第1火曜日・10時30分~12時
次回は6月2日となります
これを逃すと10月になってしまいますので
今がチャンスですよ

お問い合わせ・お申し込みは
0564-59-0059
ロイヤルスポーツクラブ2 様までお願い致します
0564-59-0059
ロイヤルスポーツクラブ2 様までお願い致します
2015年04月28日
80歳の新入生
4月からスタートの「アロマハンドトリートメント 初級」講座
どちらのセンター様にも
素敵な笑顔の生徒さんが集まって下さいました
ありがとうございます
まずは半年間、宜しくお願い致します

本日、とよはし中日文化センター様 にてスタートした講座に
80代の女性がお越しくださいました
午後からの講座ですが、一時間に1本のバスに乗るため
午前中からご主人の昼食の支度をはじめ
家事をこなされ、駆けつけてくださったそうです
ご主人は昨年病気をされて車椅子の生活をされているそうですが
テレビで「ハンドマッサージが良い」というのを見かけ
なんとなく手を毎日マッサージしていたら
手が少しずつ動くようになり
「これは一度、きちんと学んでみよう」
と思われお越しくださいました

講座の中で、有効に触れていく事~その理由と手技を
しっかりとお伝えして参りますね
そして、楽しく~癒しの時間をお届けしたいと思います
皆様宜しくお願いいたします
また来月も皆様にお会い出来る日を楽しみにしております
どちらのセンター様にも
素敵な笑顔の生徒さんが集まって下さいました

ありがとうございます
まずは半年間、宜しくお願い致します


本日、とよはし中日文化センター様 にてスタートした講座に
80代の女性がお越しくださいました
午後からの講座ですが、一時間に1本のバスに乗るため
午前中からご主人の昼食の支度をはじめ
家事をこなされ、駆けつけてくださったそうです
ご主人は昨年病気をされて車椅子の生活をされているそうですが
テレビで「ハンドマッサージが良い」というのを見かけ
なんとなく手を毎日マッサージしていたら
手が少しずつ動くようになり
「これは一度、きちんと学んでみよう」
と思われお越しくださいました


講座の中で、有効に触れていく事~その理由と手技を
しっかりとお伝えして参りますね

そして、楽しく~癒しの時間をお届けしたいと思います

皆様宜しくお願いいたします

また来月も皆様にお会い出来る日を楽しみにしております

2015年04月21日
今日の中日新聞です~見てね~♪
いよいよ来週から始まります
とよはし中日文化センター様にて
「アロマハンドトリートメント 初級」講座

お申し込み、まだ間に合いますので
とよはし中日文化センター様へお問い合わせくださいね
0120-171-484
天気の良い日は、暖かくなって参りましたが
雨が続き、寒暖差があり体調を崩しがち・・・
お肌は、春のからっ風と紫外線のダブルパンチで乾燥気味・・・
そんな貴女も、またそのご家族も
天然の素材を使ってしっかりケアしていきましょう
厳選された、ここにしかないオーガニックの素材
美味しいハーブティーと
香り高い精油
グングン吸収され心もお肌も潤わせてくれる植物油
優しく丁寧に、かつ有効に触れていくハンドトリートメントの手技
まずは楽しくホームセラピストを目指しましょう

また介護のお仕事をされている方や
ご家族の介護に活かしたい方
看護師さんなども多数ご受講いただいている講座です
それぞれのニーズに合わせて
ご活用いただけたらと思っております
皆様、講座でお会いしましょう
お待ちしておりま~す

とよはし中日文化センター様にて
「アロマハンドトリートメント 初級」講座


お申し込み、まだ間に合いますので
とよはし中日文化センター様へお問い合わせくださいね

0120-171-484
天気の良い日は、暖かくなって参りましたが
雨が続き、寒暖差があり体調を崩しがち・・・
お肌は、春のからっ風と紫外線のダブルパンチで乾燥気味・・・
そんな貴女も、またそのご家族も
天然の素材を使ってしっかりケアしていきましょう

厳選された、ここにしかないオーガニックの素材
美味しいハーブティーと
香り高い精油
グングン吸収され心もお肌も潤わせてくれる植物油
優しく丁寧に、かつ有効に触れていくハンドトリートメントの手技
まずは楽しくホームセラピストを目指しましょう


また介護のお仕事をされている方や
ご家族の介護に活かしたい方
看護師さんなども多数ご受講いただいている講座です
それぞれのニーズに合わせて
ご活用いただけたらと思っております

皆様、講座でお会いしましょう

お待ちしておりま~す

2015年04月03日
2015~春の陣!!
春からの新しい講座が本日よりスタート
くらしとくめきアカデミー浜松様にて~

来週も続々と新講座がスタート
新しい出会いにワクワクしております
さあ、皆様~
一緒にアロマハンドトリートメントを楽しみましょう

どちらの講座も途中入講可能です
お休みをされた場合も、講座の中でしっかりフォローさせていただきます
思い立ったら吉日~
是非、お越しくださいね
先日、春の陣を前に・・・
出陣前の儀式に竹生島へ行ってまいりました

天気予報は曇りでしたが・・・
雨 → 晴れ → 強風 → 雨 → 虹

と様々な空模様・・・
さすがワタシ~
今年も絶好調です

くらしとくめきアカデミー浜松様にて~

来週も続々と新講座がスタート

新しい出会いにワクワクしております

さあ、皆様~
一緒にアロマハンドトリートメントを楽しみましょう


どちらの講座も途中入講可能です
お休みをされた場合も、講座の中でしっかりフォローさせていただきます

思い立ったら吉日~

是非、お越しくださいね

先日、春の陣を前に・・・
出陣前の儀式に竹生島へ行ってまいりました


天気予報は曇りでしたが・・・
雨 → 晴れ → 強風 → 雨 → 虹

と様々な空模様・・・
さすがワタシ~

今年も絶好調です

2015年03月30日
体験会ありま~す♪
アロマハンドトリートメント講座体験会
各センター様にて開催中~
残る体験会はあと2つ

とよはし中日文化センター様
3月31日(火) 14時~15時30分
0120-17-1484
NHK文化センター 豊橋教室様
4月4日(土) 12時30分~14時
0532-54-4155
受講料: 1944円 教材費: 500円
新鮮で風味豊かなハーブティー
常温圧搾・未精製~高品質の植物油
香り高い精油
自然の素材に触れてみて下さい
心や身体が軽くなる
お気に入りの素材が見つかるかもしれませんよ
当日申し込みも可能です
お待ちしております
各センター様にて開催中~

残る体験会はあと2つ



3月31日(火) 14時~15時30分
0120-17-1484

4月4日(土) 12時30分~14時
0532-54-4155
受講料: 1944円 教材費: 500円
新鮮で風味豊かなハーブティー
常温圧搾・未精製~高品質の植物油
香り高い精油
自然の素材に触れてみて下さい

心や身体が軽くなる
お気に入りの素材が見つかるかもしれませんよ

当日申し込みも可能です
お待ちしております

2015年03月30日
ママン・マルシェ~ありがとうございました♪
ママン・マルシェ&MokuMoku工房
ご来場くださった皆様
金色の翼のブースにお立ち寄りくださった皆様
ありがとうございました
今回もたくさんの出会いがあり感謝の一日となりなした

ブログやチラシを見てきてくださったり
「不眠気味だったけど、前回施術を受けて
その日はぐっすり眠れたのでまた楽しみにしてました~。」
「前回とても気持ちよくて、自分でも出来るようになったらいいな~
と思って先生の講座申し込んじゃいました~」
とリピーターさんもみえて、嬉しい限りです
講座でもお待ちしておりますね
次回、岡崎での出展は
4月26日(日) 真福寺 「手づくり市」です
また、赤いノボリをたててお待ちしております
そして、そして~
岡崎ロイヤルスポーツクラブ様での
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」の講座も
開講が決定しております。
4月7日スタート~生徒さん、募集中です
ご来場くださった皆様
金色の翼のブースにお立ち寄りくださった皆様
ありがとうございました

今回もたくさんの出会いがあり感謝の一日となりなした


ブログやチラシを見てきてくださったり
「不眠気味だったけど、前回施術を受けて
その日はぐっすり眠れたのでまた楽しみにしてました~。」
「前回とても気持ちよくて、自分でも出来るようになったらいいな~
と思って先生の講座申し込んじゃいました~」
とリピーターさんもみえて、嬉しい限りです

講座でもお待ちしておりますね

次回、岡崎での出展は
4月26日(日) 真福寺 「手づくり市」です

また、赤いノボリをたててお待ちしております

そして、そして~
岡崎ロイヤルスポーツクラブ様での
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」の講座も
開講が決定しております。
4月7日スタート~生徒さん、募集中です

お問い合わせ・お申し込みは・・・・
ロイヤルスポーツクラブ2
0564-59-0059
ロイヤルスポーツクラブ2
0564-59-0059
2015年03月17日
4月スタート~講座のご案内
今日から暖かい日が続くようですね~
花粉症の症状は大丈夫ですか?
各センター様の体験会にて
花粉対策ブレンドのハーブティーをご紹介させて頂きますので
皆様、是非お越しくださいね → ☆
「アロマハンドトリートメント」定期講座の募集も始まっております
豊橋・田原・豊川・蒲郡・岡崎・浜松・磐田・袋井・掛川方面にお住まいの皆様~
お待ちいたしております

とよはし中日文化センター
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 」
初級 毎月第4火曜日 13:30~15:00
中級 毎月第2火曜日 13:30~15:30
0120-17-1484
岡崎中日文化センター
「介護のためのアロマハンドトリートメント」
中級 毎月第3月曜日 13:30~15;30
0120-223-096
NHK文化センター豊橋教室
「介護のためのアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第4土曜日 12:30~14:00
中級 毎月第4土曜日 14:10~16:10
0532-54-4155
くらしときめきアカデミー豊橋
「アロマハンドトリートメント~自然の力でコミュニケーションヒーリング」
初級 毎月第2・第4月曜日 10:00~11:30
くらしときめきアカデミー浜松
「アロマハンドトリートメント~自然療法でキレイな肌と健康に~」
初級 毎月第1・第4金曜日 13:30~15:00
0120-268-002
くらしときめきアカデミー磐田
「介護のためのアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第1・第3火曜日 18:30~20:00
0120-105-317
岡崎ロイヤルスポーツクラブ
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第1火曜日 10:30~12:00
0564-59-0059
お問い合わせ・お申し込みは
各センター様までお願い致します
楽しく、癒しの時間を過ごしましょう
お待ち致しております

花粉症の症状は大丈夫ですか?
各センター様の体験会にて
花粉対策ブレンドのハーブティーをご紹介させて頂きますので
皆様、是非お越しくださいね → ☆
「アロマハンドトリートメント」定期講座の募集も始まっております

豊橋・田原・豊川・蒲郡・岡崎・浜松・磐田・袋井・掛川方面にお住まいの皆様~
お待ちいたしております


「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 」
初級 毎月第4火曜日 13:30~15:00
中級 毎月第2火曜日 13:30~15:30
0120-17-1484

「介護のためのアロマハンドトリートメント」
中級 毎月第3月曜日 13:30~15;30
0120-223-096

「介護のためのアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第4土曜日 12:30~14:00
中級 毎月第4土曜日 14:10~16:10
0532-54-4155

「アロマハンドトリートメント~自然の力でコミュニケーションヒーリング」
初級 毎月第2・第4月曜日 10:00~11:30

「アロマハンドトリートメント~自然療法でキレイな肌と健康に~」
初級 毎月第1・第4金曜日 13:30~15:00
0120-268-002

「介護のためのアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第1・第3火曜日 18:30~20:00
0120-105-317

「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント」
初級 毎月第1火曜日 10:30~12:00
0564-59-0059
お問い合わせ・お申し込みは
各センター様までお願い致します

楽しく、癒しの時間を過ごしましょう

お待ち致しております

2015年03月13日
岡崎ロイヤルスポーツクラブ様~新講座スタート♪
4月より、岡崎で新しい講座がスタートします
岡崎ロイヤルスポーツクラブ
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第1火曜日 10時30分~12時
(4月7日・5月12日・6月2日・7月7日・8月4日・9月1日)

受講料:6ヶ月 10800円
教材費:毎月 3000円
講座の中でお伝えするのは・・・
美味しいハーブティーの飲み方・選び方
アロマテラピーの活用法
ハンドトリートメントの手技
3つの事が学べます。
この講座を受講してくださった生徒さんからは
「ハンドトリートメントを通して、家族と会話が増えた」
「アロマやハーブで家族や自分の体調が良くなった」
「仕事に活かすことができた」
(介護施設・美容院・ネイルサロン・自宅サロンなど)
など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております
6月までは途中入講も可能ですので
4月・5月は都合がつかないという方もご安心くださね。
そして、3月17日(火) 10時30分~12時
体験会がございます。
参加費500円 ・ 教材費500円
皆様の参加をお待ち致しております

岡崎ロイヤルスポーツクラブ
「キレイな肌と若さをつくるアロマハンドトリートメント 初級」
毎月第1火曜日 10時30分~12時
(4月7日・5月12日・6月2日・7月7日・8月4日・9月1日)
受講料:6ヶ月 10800円
教材費:毎月 3000円
講座の中でお伝えするのは・・・



3つの事が学べます。
この講座を受講してくださった生徒さんからは
「ハンドトリートメントを通して、家族と会話が増えた」
「アロマやハーブで家族や自分の体調が良くなった」
「仕事に活かすことができた」
(介護施設・美容院・ネイルサロン・自宅サロンなど)
など、嬉しいお言葉をたくさん頂いております

6月までは途中入講も可能ですので
4月・5月は都合がつかないという方もご安心くださね。
そして、3月17日(火) 10時30分~12時
体験会がございます。
参加費500円 ・ 教材費500円
皆様の参加をお待ち致しております

体験会・初級講座のお申し込みは・・・
岡崎ロイヤルスポーツクラブ
0564-59-0059
岡崎市上和田町字森崎45
岡崎ロイヤルスポーツクラブ
0564-59-0059
岡崎市上和田町字森崎45
2015年03月02日
体験講座のご案内
梅の花がきれいに咲いていますね~
あと1週間位が見ごろかな?
桜の花が咲く頃には、新しいコト始めてみませんか
4月スタートの講座に向けて
各センター様にて
「アロマハンドトリートメント」の体験講座の募集が始まっております

3月17日(火) 10時30分~12時
NEW 岡崎ロイヤルスポーツクラブ2 0564-59-0059 →☆
3月23日(月) 13時30分~15時
くらしときめきアカデミー豊橋 0120-150-453 →☆
3月24日(火) 18時30分~20時
くらしときめきアカデミー磐田 0120-105-317 →☆
3月27日(金) 10時30分~12時
くらしときめきアカデミー浜松 0120-268-002 →☆
3月31日(火)
とよはし中日文化センター 0120-17-1484 →☆
4月4日(土) 12時30分~14時
NHK文化センター豊橋教室 0532-54-4155 →☆
講座のお問い合わせ・お申し込みは各センター様までお願いいたします
90分と短い時間ですが、癒しの時間を楽しく過ごしましょう
お待ちしております~

あと1週間位が見ごろかな?
桜の花が咲く頃には、新しいコト始めてみませんか

4月スタートの講座に向けて
各センター様にて
「アロマハンドトリートメント」の体験講座の募集が始まっております


NEW 岡崎ロイヤルスポーツクラブ2 0564-59-0059 →☆

くらしときめきアカデミー豊橋 0120-150-453 →☆

くらしときめきアカデミー磐田 0120-105-317 →☆

くらしときめきアカデミー浜松 0120-268-002 →☆

とよはし中日文化センター 0120-17-1484 →☆

NHK文化センター豊橋教室 0532-54-4155 →☆
講座のお問い合わせ・お申し込みは各センター様までお願いいたします

90分と短い時間ですが、癒しの時間を楽しく過ごしましょう

お待ちしております~

2015年02月11日
2015 AHTA総会~懇親会
2月8日、第5回AHTA総会も無事に終了致しました
参加頂いた会員の皆様、お疲れ様でした

本年度も皆様のお力をお借りして
AHTAの活動を盛り上げて参りたいと思います
会員の皆様、受講中の皆様
どうぞ宜しくお願いいたします

そして総会の後は
毎年恒例の懇親会
今年も昨年同様「ひらめ亭」さん

名物「ジャンボエビフライ」
(これが楽しみなんですよね~
)
をはじめ、美味しいお料理をおなかいっぱい食べ
会話とお酒も進み・・・
楽しいひととき

また来年も笑顔でここに集まれる様
力を合わせて頑張りましょう
参加頂いた会員の皆様、お疲れ様でした

本年度も皆様のお力をお借りして
AHTAの活動を盛り上げて参りたいと思います

会員の皆様、受講中の皆様
どうぞ宜しくお願いいたします


そして総会の後は
毎年恒例の懇親会

今年も昨年同様「ひらめ亭」さん

名物「ジャンボエビフライ」
(これが楽しみなんですよね~

をはじめ、美味しいお料理をおなかいっぱい食べ
会話とお酒も進み・・・
楽しいひととき


また来年も笑顔でここに集まれる様
力を合わせて頑張りましょう

2015年01月28日
趣味ではなくなった瞬間
10月から始まった各講座も
早いもので第4講が終了しております
中級講座を受講中の皆様には
中級検定のご案内や
その後の実技全般講座のご案内を
少しずつさせて頂いております
そんな中、実技全般の受講を悩んでみえる方が
こんなことを仰ってみえました・・・
「最初は興味を持って受講を始め
初級が終わるころには趣味になっていました
でも、今では趣味だけではなくなって
このハンドトリートメントを活かして
何かをしたいと思うようになりました」
こんな風に仰っていただいて
本当に嬉しく思います
その何かを探すお手伝いを
全力でさせていただきたいと思います

また、11月の試験に合格され
インストラクター取得されたYさんやSさんは
「実技全般の講座を受講して本当に良かったと思っています。
自分や家族の健康について
アロマやハーブで対処する方法を知ることができ
トリートメントの手技も覚えられて
達成感があります」
と、仰ってくださり
後輩たちの背中を押してくれたりもしています


こんな前向きで努力を惜しまず
AHTAのハンドトリートメンントを信頼してくださり
私を支えてくださっている生徒さんに囲まれ
私は本当に幸せ者です
皆様、一緒にもっともっも幸せになりましょう
これからの皆様のご活躍
私も楽しみにしております
早いもので第4講が終了しております

中級講座を受講中の皆様には
中級検定のご案内や
その後の実技全般講座のご案内を
少しずつさせて頂いております

そんな中、実技全般の受講を悩んでみえる方が
こんなことを仰ってみえました・・・
「最初は興味を持って受講を始め
初級が終わるころには趣味になっていました
でも、今では趣味だけではなくなって
このハンドトリートメントを活かして
何かをしたいと思うようになりました」
こんな風に仰っていただいて
本当に嬉しく思います

その何かを探すお手伝いを
全力でさせていただきたいと思います


また、11月の試験に合格され
インストラクター取得されたYさんやSさんは
「実技全般の講座を受講して本当に良かったと思っています。
自分や家族の健康について
アロマやハーブで対処する方法を知ることができ
トリートメントの手技も覚えられて
達成感があります」
と、仰ってくださり
後輩たちの背中を押してくれたりもしています


こんな前向きで努力を惜しまず
AHTAのハンドトリートメンントを信頼してくださり
私を支えてくださっている生徒さんに囲まれ
私は本当に幸せ者です

皆様、一緒にもっともっも幸せになりましょう

これからの皆様のご活躍
私も楽しみにしております

2015年01月19日
新年会
AHTA静岡・東三河支部の皆さんで新年会を行いました
皆様、お忙しい中お集まり頂きありがとうございました
昨年インストラクターを取得された方から
これからインストラクターを目指す方
初級・中級を終えられて毎月練習会に参加してくださる方
さまざまな方が出席してくださいました

今年の目標や今後の活動についてお話したり
先輩から後輩へのアドバイスもあり・・・
ご馳走を頂きながら楽しく
刺激的な時間になったのではないでしょうか・・・
今年も皆さんでイベント出展やボランティア活動など
楽しく活動していきましょうね
静岡・東三河支部、元気に参りましょう

皆様、お忙しい中お集まり頂きありがとうございました

昨年インストラクターを取得された方から
これからインストラクターを目指す方
初級・中級を終えられて毎月練習会に参加してくださる方
さまざまな方が出席してくださいました

今年の目標や今後の活動についてお話したり
先輩から後輩へのアドバイスもあり・・・
ご馳走を頂きながら楽しく
刺激的な時間になったのではないでしょうか・・・
今年も皆さんでイベント出展やボランティア活動など
楽しく活動していきましょうね

静岡・東三河支部、元気に参りましょう

2014年12月29日
2014年・仕事納め
2014年・・・早かった
早馬に乗って駆け抜けた1年でした
そんな今年の講座が全て終了いたしました
たくさんの生徒さんとの出会いがありました~
皆様とのご縁に心より感謝致します

2015年もたくさんの野望があります
しっかりと勘を働かせながら
駆け抜けていきたいと思います


AHTA静岡・東三河支部の皆様~
各々のペースで構いませぬ・・・
着いてきてくだされ~
皆様の翼が金色に輝きますように・・・



早馬に乗って駆け抜けた1年でした

そんな今年の講座が全て終了いたしました
たくさんの生徒さんとの出会いがありました~
皆様とのご縁に心より感謝致します


2015年もたくさんの野望があります

しっかりと勘を働かせながら
駆け抜けていきたいと思います



AHTA静岡・東三河支部の皆様~
各々のペースで構いませぬ・・・
着いてきてくだされ~

皆様の翼が金色に輝きますように・・・



2014年12月19日
天竜川を超えて
浜名バイパスを走り・・・
天竜川を超えて・・・
10月からお邪魔しておりますのは
くらしときめきアカデミー磐田店様
18時30分スタートの夜の講座で
皆さんお仕事を終えてかけつけてくださいます
お仕事でお疲れではないのかな・・・
なんて心配は一切必要な~し!!!
とにかく元気な皆さんです
そんな皆様・・・先日初級6講を終えられ
1月からは全員そろって中級へ進まれます
皆さん、ありがとうございます~
また3カ月間お付き合いの程、宜しくお願い致します
来年の私の仕事はじめは、このクラスの講座からとなります
こいつは春から縁起が良いや~
ですね
来年も天竜川を越えて参りますよ~
どうぞ宜しくお願い致します

生徒さんがお庭で育ててみえる「ティートリー」を
皆さんにおすそわけしてくださいました
ありがとうございます
大切にしますね
くらしときめきアカデミー磐田店様では
1月からスタートするクラスの生徒さんを募集中です

天竜川を超えて・・・
10月からお邪魔しておりますのは
くらしときめきアカデミー磐田店様
18時30分スタートの夜の講座で
皆さんお仕事を終えてかけつけてくださいます

お仕事でお疲れではないのかな・・・
なんて心配は一切必要な~し!!!
とにかく元気な皆さんです

そんな皆様・・・先日初級6講を終えられ
1月からは全員そろって中級へ進まれます

皆さん、ありがとうございます~

また3カ月間お付き合いの程、宜しくお願い致します
来年の私の仕事はじめは、このクラスの講座からとなります

こいつは春から縁起が良いや~


来年も天竜川を越えて参りますよ~
どうぞ宜しくお願い致します


生徒さんがお庭で育ててみえる「ティートリー」を
皆さんにおすそわけしてくださいました

ありがとうございます

大切にしますね

くらしときめきアカデミー磐田店様では
1月からスタートするクラスの生徒さんを募集中です
「介護のためのアロマハンドトリートメント・初級」
毎月第1・第4金曜日 18時30分~20時
講座のお問い合わせ・お申込みは
0120-105-317
くらしときめきアカデミー磐田店様まで
※講座見学可能です
毎月第1・第4金曜日 18時30分~20時
講座のお問い合わせ・お申込みは
0120-105-317
くらしときめきアカデミー磐田店様まで
※講座見学可能です
2014年12月15日
ピンチヒッター
土曜日の一宮文化センター様での講座
いつもならアシスタントはキャサリン(小竹山順子先生)
でも、この日はキャサリンはイベント出店のためおりませぬ…
仕方がないので(笑)この方にお願いしました

磯村誠太郎さん
岡崎てはコンビを組んでおりますが
環境とメンバーの違う教室で
少しペースを乱されたのか
予測不能なわたしの授業についてこれなかったのか…
冷や汗と苦笑の誠太郎でありました(笑)
でも、一宮の皆さんにも暖かく迎えて頂いて良かったね~
今度はどこの教室で振り回そう・・・じゃなくて、お願いしようかな( ̄ー ̄)フッ
皆様、リクエストがございましら是非~
いつもならアシスタントはキャサリン(小竹山順子先生)
でも、この日はキャサリンはイベント出店のためおりませぬ…
仕方がないので(笑)この方にお願いしました


磯村誠太郎さん
岡崎てはコンビを組んでおりますが
環境とメンバーの違う教室で
少しペースを乱されたのか
予測不能なわたしの授業についてこれなかったのか…
冷や汗と苦笑の誠太郎でありました(笑)
でも、一宮の皆さんにも暖かく迎えて頂いて良かったね~
今度はどこの教室で振り回そう・・・じゃなくて、お願いしようかな( ̄ー ̄)フッ
皆様、リクエストがございましら是非~

2014年11月30日
横浜へレッツゴー!!
本日はアロマハンドトリートメント協会 横浜支部
melaleuca labo にて 支部長会議
新幹線で横浜までレッツゴー

新横浜駅近くにある 「melaleuca labo」
私は初めてお邪魔したのですが
広くて素敵なお店です

支部長会議
その後、横浜支部のインストラクターミーティングにも参加させて頂きました

皆さん、様々な活動にとても意欲的で
良き仲間であり、良きライバルなんだなと感じました

我が静岡・東三河支部もいつかこんな風に
支部員同士、刺激しあい大きくなっていけてら良いな~と思います

宝本小枝子支部長、横浜支部の皆さんお世話になりました
またお邪魔させて頂きます

AHTAの元祖アニキ(笑)
宝本小枝子支部長はコチラ ↓
2014年11月21日
元気です!!
10月から始まった講座も
現在第2~4講を迎えております

最初は緊張の面持ちだった皆さんも
まわりの生徒さんとコミュニケーションがとれて
笑顔満開の教室になってきました
今回私が担当させて頂いておりますクラス
どのクラスも・・・元気が良い
質問も多く、あちらこちらで
「先生~~~」 と呼ぶ声が
問題が解決されると
笑顔がはじけます

楽しく受講して頂けて
本当に嬉しい限りです
ハーブや精油なども、どんどん生活に取り入れて頂いて
「この間のハーブ、とっても美味しかったです」
「オイルを顔に塗ったら、ツルツルになりました~」
など感想も多く頂いて
私もテンションが上がります

もっともっと皆さんのご要望にお応え出来るように
頑張ってまいりますね~
さて、次は何を紹介しようかな・・・
現在第2~4講を迎えております


最初は緊張の面持ちだった皆さんも
まわりの生徒さんとコミュニケーションがとれて
笑顔満開の教室になってきました

今回私が担当させて頂いておりますクラス
どのクラスも・・・元気が良い

質問も多く、あちらこちらで
「先生~~~」 と呼ぶ声が
問題が解決されると
笑顔がはじけます


楽しく受講して頂けて
本当に嬉しい限りです

ハーブや精油なども、どんどん生活に取り入れて頂いて
「この間のハーブ、とっても美味しかったです」
「オイルを顔に塗ったら、ツルツルになりました~」
など感想も多く頂いて
私もテンションが上がります


もっともっと皆さんのご要望にお応え出来るように
頑張ってまいりますね~

さて、次は何を紹介しようかな・・・

2014年11月14日
日々鍛錬…⁉️
昨日は名古屋の本校「らぼぞう」で行われた
アロマハンドトリートメントの練習会に
参加して参りました〜
この練習会には講師も多数参加しており
細かな部分の修正や
受け手の方の様々な状態に合わせた施術を練習していきます
毎日、講座やイベントやボランティア活動で
たくさんの方の手を触らせて頂いておりますが
そんな中で新たな発見もあり
感動や疑問やその時の状況をシェアをしたりもしています

(こんな豪華な共演もあります
)
また講師陣は普段、施術をするのも大好きですが
たまには自分も受けてみたい!!
そんな野望も持っておりますので
練習会に参加する事により
至福のひと時も味わっておりまする〜
この練習会はAHTAの会員様もしくは受講されている方でしたら
どなたでも参加出来ますので
レベルアップを望む皆様、是非ご参加下さいね〜
静岡・東三河支部の皆さんも
伊藤がご案内させて頂きますので
一緒に参加しちゃいましょう
今後の練習会の日程は「らぼぞう」HPをご覧下さい → ☆
アロマハンドトリートメントの練習会に
参加して参りました〜

この練習会には講師も多数参加しており
細かな部分の修正や
受け手の方の様々な状態に合わせた施術を練習していきます
毎日、講座やイベントやボランティア活動で
たくさんの方の手を触らせて頂いておりますが
そんな中で新たな発見もあり
感動や疑問やその時の状況をシェアをしたりもしています


(こんな豪華な共演もあります

また講師陣は普段、施術をするのも大好きですが
たまには自分も受けてみたい!!
そんな野望も持っておりますので
練習会に参加する事により
至福のひと時も味わっておりまする〜

この練習会はAHTAの会員様もしくは受講されている方でしたら
どなたでも参加出来ますので
レベルアップを望む皆様、是非ご参加下さいね〜

静岡・東三河支部の皆さんも
伊藤がご案内させて頂きますので
一緒に参加しちゃいましょう

今後の練習会の日程は「らぼぞう」HPをご覧下さい → ☆
2014年10月27日
アロマハンドトリートメント~ボランティア活動
一般社団法人アロマハンドトリートメント協会の
講師とプロフェッショナルとインストラクターの皆さんで
老人ホーム様へボランティアへ伺いました

協会からは15名が参加し
入居者様とスタッフ様 30名以上の方に
ハンドトリートメントの施術をさせて頂きました

コチラへお邪魔するのは今回で4回目
楽しみに待っていてくださった方や
「今回初めてだけど、凄く気持ちが良いって聞いてますよ。」
「部屋の外まで良い香りがして、順番を楽しみにしていました。」
と仰ってくださる方も。
施術後は受け手の方から
最高の笑顔とありがとうのお言葉を頂き
協会員一同感激でいっぱいです

施設の皆様お世話になりました
貴重な体験をさせて頂きました
ありがとうございました
更に練習を重ね
皆様に喜んで頂けるよう
努めてまいります
またお邪魔させて頂きます
現在AHTAの講座を受講中の皆様
いつか皆様の力をお貸しくださいね
講師とプロフェッショナルとインストラクターの皆さんで
老人ホーム様へボランティアへ伺いました


協会からは15名が参加し
入居者様とスタッフ様 30名以上の方に
ハンドトリートメントの施術をさせて頂きました


コチラへお邪魔するのは今回で4回目
楽しみに待っていてくださった方や
「今回初めてだけど、凄く気持ちが良いって聞いてますよ。」
「部屋の外まで良い香りがして、順番を楽しみにしていました。」
と仰ってくださる方も。
施術後は受け手の方から
最高の笑顔とありがとうのお言葉を頂き
協会員一同感激でいっぱいです


施設の皆様お世話になりました
貴重な体験をさせて頂きました
ありがとうございました

更に練習を重ね
皆様に喜んで頂けるよう
努めてまいります

またお邪魔させて頂きます

現在AHTAの講座を受講中の皆様
いつか皆様の力をお貸しくださいね
