2013年06月20日
ハンドリフレクソロジー
昨日は とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドマッサージ」初級第3講でした
第3講はいよいよハンドリフレクソロジーが登場です
皆さんでまず、お手手ちゃんを使って手順を頭に入れていきます

皆さん、とってものみ込みが早くすぐに覚えてしまいましたよ
では、お隣の方の手を借りてやってみましょう

反射区の確認をしながら丁寧に・・・
こちらもすぐにマスター出来ましたね
3講でお伝えしたのはまだ半分・・・
次回4講もお楽しみに~
まずはご家族にやって差し上げて下さいね
明るく教室を盛り上げてくださっているIさんは
ご主人が施術をとても楽しみにしてみえるそうです
低温圧搾・未精製のオイルの素晴らしさも肌で感じて頂いているご様子・・・
ご夫婦で健康で美しいお肌をキープなさってくださいね~
次回も皆さんの「家族の癒し大作戦
」の報告を
楽しみにしております~
「介護のためのアロマハンドマッサージ」初級第3講でした

第3講はいよいよハンドリフレクソロジーが登場です

皆さんでまず、お手手ちゃんを使って手順を頭に入れていきます


皆さん、とってものみ込みが早くすぐに覚えてしまいましたよ

では、お隣の方の手を借りてやってみましょう


反射区の確認をしながら丁寧に・・・
こちらもすぐにマスター出来ましたね

3講でお伝えしたのはまだ半分・・・
次回4講もお楽しみに~

まずはご家族にやって差し上げて下さいね

明るく教室を盛り上げてくださっているIさんは
ご主人が施術をとても楽しみにしてみえるそうです

低温圧搾・未精製のオイルの素晴らしさも肌で感じて頂いているご様子・・・
ご夫婦で健康で美しいお肌をキープなさってくださいね~

次回も皆さんの「家族の癒し大作戦

楽しみにしております~

Posted by 金色の翼 at 09:02│Comments(0)
│ハンドトリートメント