2011年08月27日
捻挫・・・
火曜日に部活動中に娘が捻挫をしました
そこで、口コミで教えて頂いた整体師???のかたのところへ
部屋に通され待っているとTシャツを着た普通のおじさんが登場
「どうした~?どこが痛い~?」と聞いただけであとは患部をいきなりマッサージ・・・
娘は痛くて泣いておりますが・・・
5分もしないうちに「もう大丈夫でしょう!!」と言われ
娘が立とうとすると・・・
来る前には足も付けなかったのに歩けるようになっている・・・
なんで~???
完治ではありませんが、素晴らしい回復
ここで教わったこと
患部は冷やしてはいけないそうです
今までは「即、冷やす!!」でしたが・・・
本当は患部の緊張やコリをほぐした後は温める方が良いそうです。
冷やしてしまうと治りが遅くなるんだそうです。
これは西洋医学(冷やす)と東洋医学(温める)の違いだそうです。
新しく聞いた治療法に戸惑いを感じながら
娘の捻挫のホームケアをしています。
とりあえず・・・明日の試合には間に合いませんでしたが・・

そこで、口コミで教えて頂いた整体師???のかたのところへ

部屋に通され待っているとTシャツを着た普通のおじさんが登場

「どうした~?どこが痛い~?」と聞いただけであとは患部をいきなりマッサージ・・・
娘は痛くて泣いておりますが・・・

5分もしないうちに「もう大丈夫でしょう!!」と言われ
娘が立とうとすると・・・
来る前には足も付けなかったのに歩けるようになっている・・・
なんで~???
完治ではありませんが、素晴らしい回復

ここで教わったこと

患部は冷やしてはいけないそうです

今までは「即、冷やす!!」でしたが・・・
本当は患部の緊張やコリをほぐした後は温める方が良いそうです。
冷やしてしまうと治りが遅くなるんだそうです。
これは西洋医学(冷やす)と東洋医学(温める)の違いだそうです。
新しく聞いた治療法に戸惑いを感じながら
娘の捻挫のホームケアをしています。
とりあえず・・・明日の試合には間に合いませんでしたが・・
