2012年08月15日
明星ライブラリーさんで~♪
夏休み特別企画
「親子でアロマハンドトリートメント体験会」

日 時 8月22日(水) 午後1:30~
場 所 明星ライブラリー
参加費 親子で1.500円(オイル&ハーブティー付き)
定 員 5組の親子さん
*子供さんが2名以上の場合、お一人500円の追加となります。
持ち物 ハンドタオル
*親子でなくてもかまいません。お孫さん、ご夫婦、お友達とごいっしょに
お一人での申し込みも受け付けます。
使用したアロマオイルはお持ち帰りいただくことが出来ます。
お子さんとの夏休みの思い出に、気軽なリフレッシュに!
ご参加お待ちしております。
☆お申込み&お問い合わせは
TEL0531-33-0458 またはEmail:myoujoulib@gmai.com
までよろしくお願いいたします。
明星ライブラリー
愛知県田原市中山町寺脇185
TEL0531-33-0458
OPEN 11:00~18:00
(火)・(土)定休

「親子でアロマハンドトリートメント体験会」

日 時 8月22日(水) 午後1:30~
場 所 明星ライブラリー
参加費 親子で1.500円(オイル&ハーブティー付き)
定 員 5組の親子さん
*子供さんが2名以上の場合、お一人500円の追加となります。
持ち物 ハンドタオル
*親子でなくてもかまいません。お孫さん、ご夫婦、お友達とごいっしょに

お一人での申し込みも受け付けます。
使用したアロマオイルはお持ち帰りいただくことが出来ます。
お子さんとの夏休みの思い出に、気軽なリフレッシュに!
ご参加お待ちしております。
☆お申込み&お問い合わせは
TEL0531-33-0458 またはEmail:myoujoulib@gmai.com
までよろしくお願いいたします。
明星ライブラリー
愛知県田原市中山町寺脇185
TEL0531-33-0458
OPEN 11:00~18:00
(火)・(土)定休
2012年08月14日
不覚にも・・・
風邪をひいてしまいました・・・
お休みに入って気が抜けちゃったかな
こんなとき私は
まずは「ティートリー」
うがいをしたり
テッシュやマスクに滴下してクンクン・・・
そしてハーブティーをHOTで

のどの痛みと鼻づまりが主な症状なので
ペパーミントとエルダーフラワーのブレンドにしました
香りを楽しみながらゆっくりと頂きます
夕方には少し楽になっているといいな・・・
今日の予定もキャンセルしたので
ゆっくり休む事にします

お休みに入って気が抜けちゃったかな
こんなとき私は

まずは「ティートリー」
うがいをしたり
テッシュやマスクに滴下してクンクン・・・
そしてハーブティーをHOTで


のどの痛みと鼻づまりが主な症状なので
ペパーミントとエルダーフラワーのブレンドにしました
香りを楽しみながらゆっくりと頂きます

夕方には少し楽になっているといいな・・・
今日の予定もキャンセルしたので
ゆっくり休む事にします

2012年08月05日
9月4日…メイシーさんで何かがおこる(笑)
ミシェル&金色の翼コラボ企画
「ミシェルクリニック〜
心とカラダをハーブで健康に
」
ミシェルが今のあなたの心とカラダの健康をプチカウンセリング、金色の翼があなたに合ったハーブをチョイス致します。

会場:メイシーカフェ
日時:9月4日(火) 14時〜16時
*予約は必要ありません。
時間内の都合の良い時間にお越し下さい。
カウンセリング お一人様 5分〜10分
料金 2000円(ドリンク・スイーツ付)
+ ハーブ代 (500円〜)
皆様のお越しを心よりお待ちしております
「ミシェルクリニック〜
心とカラダをハーブで健康に

ミシェルが今のあなたの心とカラダの健康をプチカウンセリング、金色の翼があなたに合ったハーブをチョイス致します。

会場:メイシーカフェ
日時:9月4日(火) 14時〜16時
*予約は必要ありません。
時間内の都合の良い時間にお越し下さい。
カウンセリング お一人様 5分〜10分
料金 2000円(ドリンク・スイーツ付)
+ ハーブ代 (500円〜)
皆様のお越しを心よりお待ちしております

2012年07月28日
私のためのブレンド
本日は名古屋の本校「らぼぞう」で
ハーブのお勉強
それぞれの不調を訴え?!
お互いにブレンドを考えてみました
私の不調は…
・寝不足
・日焼け
・むくみ (飲み過ぎ?!)

私のためのブレンドは…
☆スギナ
☆ラベンダー
☆スペアミント
スギナはお酒を飲む人の肝臓を助け、浮腫みを改善してくれます
ラベンダーは体内時計のバランスを整えてくれます
そしてスペアミントは脂肪の分解を促進してくれます〜

ホットで頂きました(*^^*)
ラベンダーの香りが優しく、とても飲みやすかったです〜
浮腫み(飲み過ぎ?!)でカラダが重いので、続けて飲もう
と心に誓って帰った私に…
そうそう…我が町内は夏祭りだった

ご町内の皆様…
貢ぎものありがとうございます
あ、明日から頑張りま~す
ハーブのお勉強

それぞれの不調を訴え?!
お互いにブレンドを考えてみました

私の不調は…
・寝不足
・日焼け
・むくみ (飲み過ぎ?!)

私のためのブレンドは…
☆スギナ
☆ラベンダー
☆スペアミント
スギナはお酒を飲む人の肝臓を助け、浮腫みを改善してくれます
ラベンダーは体内時計のバランスを整えてくれます
そしてスペアミントは脂肪の分解を促進してくれます〜

ホットで頂きました(*^^*)
ラベンダーの香りが優しく、とても飲みやすかったです〜

浮腫み(飲み過ぎ?!)でカラダが重いので、続けて飲もう

と心に誓って帰った私に…
そうそう…我が町内は夏祭りだった


ご町内の皆様…
貢ぎものありがとうございます

あ、明日から頑張りま~す

2012年07月10日
ウィルハウジングさんでお待ちしております♪
明日はウィルハウジングさんにて・・・
金色の翼☆1day shop

日時:7月11日(水)10時~12時
会場:ウィルハウジングさん
◎虫よけスプレー 800円
◎ミツロウ軟膏(虫さされ) 500円(ミニサイズ)
◎さらさらボディーパウダー 800円
◎アロマペンダント 3150円~
◎ハーブティー 200円~
上記の5点をご用意してお待ちしております。
水出しハーブティーの試飲もございます。
都合の良いお時間にお越しください。
オーガニックの素材を使って香りで虫対策はいかかでしょうか?
予約がなくても大丈夫です。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております
金色の翼☆1day shop


日時:7月11日(水)10時~12時
会場:ウィルハウジングさん
◎虫よけスプレー 800円
◎ミツロウ軟膏(虫さされ) 500円(ミニサイズ)
◎さらさらボディーパウダー 800円
◎アロマペンダント 3150円~
◎ハーブティー 200円~
上記の5点をご用意してお待ちしております。
水出しハーブティーの試飲もございます。
都合の良いお時間にお越しください。
オーガニックの素材を使って香りで虫対策はいかかでしょうか?
予約がなくても大丈夫です。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

2012年07月09日
この夏はアロマサラサラボディパウダー
暑くなってきましたね~
パパや娘達もあせもが出来はじめています・・・
丁度良いタイミングで先週の勉強会は
「サラサラボディパウダー」でした。

ピンクのパウダーも可愛いでしょ
(パパには無理ですが・・・)
ワンタッチボトルに入っているので持ち歩けます
このボディパウダーをご用意して~
7月11日(水)ウィルハウジングさんでお待ちしております
金色の翼☆1day shop
日時:7月11日(水)10時~12時
会場:ウィルハウジング
◎虫よけスプレー 800円
◎ミツロウ軟膏(虫さされ) 500円(ミニサイズ)
◎さらさらボディーパウダー 800円
◎アロマペンダント 3150円~
◎ハーブティー 200円~
上記の5点をご用意してお待ちしております。
水出しハーブティーの試飲もございます。
都合の良いお時間にお越しください。
オーガニックの素材を使って香りで虫対策はいかかでしょうか?
予約がなくても大丈夫です。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

パパや娘達もあせもが出来はじめています・・・
丁度良いタイミングで先週の勉強会は
「サラサラボディパウダー」でした。

ピンクのパウダーも可愛いでしょ

(パパには無理ですが・・・)
ワンタッチボトルに入っているので持ち歩けます

このボディパウダーをご用意して~
7月11日(水)ウィルハウジングさんでお待ちしております

金色の翼☆1day shop
日時:7月11日(水)10時~12時
会場:ウィルハウジング
◎虫よけスプレー 800円
◎ミツロウ軟膏(虫さされ) 500円(ミニサイズ)
◎さらさらボディーパウダー 800円
◎アロマペンダント 3150円~
◎ハーブティー 200円~
上記の5点をご用意してお待ちしております。
水出しハーブティーの試飲もございます。
都合の良いお時間にお越しください。
オーガニックの素材を使って香りで虫対策はいかかでしょうか?
予約がなくても大丈夫です。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

2012年06月27日
参加者募集中~♪
メイシーカフェさんでお茶会を開催致しますよ
メイシーカフェ様・講座のご案内

「ハーブでお茶会~この夏を美しく過ごすブレンド~」
6月29日(金) 13時~14時 ←時間が変更になりました
参加費:2000円(ハーブティー&スイーツ付)
定員:5名
薄着になるこの季節・・ダイエット、美白効果のブレンドハーブティーで
お茶会をしませんか?
実習は美白を目指してハーブでアルコールチンキを作ります。
アルコールチンキは入浴剤や化粧水になります。
※お持ち帰り頂けます※
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

メイシーカフェ様・講座のご案内

「ハーブでお茶会~この夏を美しく過ごすブレンド~」
6月29日(金) 13時~14時 ←時間が変更になりました
参加費:2000円(ハーブティー&スイーツ付)
定員:5名
薄着になるこの季節・・ダイエット、美白効果のブレンドハーブティーで
お茶会をしませんか?
実習は美白を目指してハーブでアルコールチンキを作ります。
アルコールチンキは入浴剤や化粧水になります。
※お持ち帰り頂けます※
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

講座のお申込みは・・・
メイシーカフェ
0532-39-6578
メイシーカフェ
0532-39-6578
2012年06月27日
イトコーさんにもあります~❀
イトコーさんのエコショップにハーブティーを置いて頂いております

今回は・・・
・スペアミント ~スッキリ爽やか~、ペパーミントとの違いをお楽しみください
・デイジー ~美白?アルブチンを多く含んだハーブです
・ホワイトセージ ~天然石の浄化にいかがでしょう~
・下半身太り解消⁈ブレンド
をご用意させて頂きました

ご要望があり、水出し用のポットと
一人分のハーブティーが
簡単に美味しく作れる
ハンディティーメーカーもお持ち致しました

皆様もハーブティーデビューはいかがでしょうか~


今回は・・・
・スペアミント ~スッキリ爽やか~、ペパーミントとの違いをお楽しみください
・デイジー ~美白?アルブチンを多く含んだハーブです
・ホワイトセージ ~天然石の浄化にいかがでしょう~
・下半身太り解消⁈ブレンド
をご用意させて頂きました

ご要望があり、水出し用のポットと
一人分のハーブティーが
簡単に美味しく作れる
ハンディティーメーカーもお持ち致しました


皆様もハーブティーデビューはいかがでしょうか~

2012年06月11日
ハーブでお茶会inメイシーカフェさん
メイシーカフェ様・講座のご案内

「ハーブでお茶会~この夏を美しく過ごすブレンド~」
6月29日(金) 14時~15時
参加費:2000円(ハーブティー&スイーツ付)
定員:5名
薄着になるこの季節・・ダイエット、美白効果のブレンドハーブティーで
お茶会をしませんか?
実習は美白を目指してハーブでアルコールチンキを作ります。
アルコールチンキは入浴剤や化粧水になります。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

「ハーブでお茶会~この夏を美しく過ごすブレンド~」
6月29日(金) 14時~15時
参加費:2000円(ハーブティー&スイーツ付)
定員:5名
薄着になるこの季節・・ダイエット、美白効果のブレンドハーブティーで
お茶会をしませんか?
実習は美白を目指してハーブでアルコールチンキを作ります。
アルコールチンキは入浴剤や化粧水になります。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております

2012年06月09日
今週のいろいろ…お仕事編
今週お会いした方に…
「最近ブログさぼってるら〜」とか
「食べログになってるら〜」と言われました
申し訳ありませんm(_ _)m
サボってます
食べてます
お許しを〜
でも、お仕事もしておりましたので…
月曜日は本校で「らぼ姫会」

美容液と

バニラのアイケアクリームを作りました
これメチャメチャ良いです
(私の個人的な感想ですが…)
どういう風に良いかは…
ここではいえません〜
水曜日は、とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドマッサージ 中級」の第3講がありました。

これはハーブで作る伝説のレシピ
「ハンガリアンウオーター」
別名「若返りの水」と言われます

タオルトリートメントの様子です
中級ともなると皆さんとてもお上手です
金曜日

ウィルハウジング様ハンドメイド教室の講師が集まり
楽しいこと考え中~
お昼からは

クリエイターズマーケットの打ち合わせ
ワクワクが高まってまいりました
皆様、是非遊びにいらしてくださいね〜
さ〜て来週のkimikoさんは〜(サザエさん風)
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
サボらないように頑張りま〜す
「最近ブログさぼってるら〜」とか
「食べログになってるら〜」と言われました

申し訳ありませんm(_ _)m
サボってます

食べてます

お許しを〜

でも、お仕事もしておりましたので…
月曜日は本校で「らぼ姫会」

美容液と

バニラのアイケアクリームを作りました

これメチャメチャ良いです

(私の個人的な感想ですが…)
どういう風に良いかは…
ここではいえません〜

水曜日は、とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドマッサージ 中級」の第3講がありました。

これはハーブで作る伝説のレシピ
「ハンガリアンウオーター」
別名「若返りの水」と言われます


タオルトリートメントの様子です

中級ともなると皆さんとてもお上手です

金曜日

ウィルハウジング様ハンドメイド教室の講師が集まり
楽しいこと考え中~

お昼からは

クリエイターズマーケットの打ち合わせ
ワクワクが高まってまいりました

皆様、是非遊びにいらしてくださいね〜

さ〜て来週のkimikoさんは〜(サザエさん風)
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
サボらないように頑張りま〜す

2012年05月21日
アロマハンドトリートメント体験会
先週の土曜日
PanaHome黒川東展示場様にて


アロマハンドトリートメント体験会にアシスタントとして参加させて頂きました
体験におみえになった方は、皆様PanaHomeさんでお家を建てた方でした。
皆様「快適な暮らしです~」「住みやすいです~」と仰ってみえました
私もキレイで明るいモデルルームでテンションが上がります
ご家族やお友達とペアになって体験して頂いたのですが、
皆様手と手が触れ合うと最高の笑顔になられるのが
とても印象的でした

大切な人を癒したい・・・そんな気持ちが伝わってきました
より一層ご家族円満にアロマハンドトリートメントを活かして頂けましたら
私共も本望です
私も貴重な体験をさせて頂きました
ありがとうございました
PanaHome黒川東展示場様にて


アロマハンドトリートメント体験会にアシスタントとして参加させて頂きました

体験におみえになった方は、皆様PanaHomeさんでお家を建てた方でした。
皆様「快適な暮らしです~」「住みやすいです~」と仰ってみえました

私もキレイで明るいモデルルームでテンションが上がります

ご家族やお友達とペアになって体験して頂いたのですが、
皆様手と手が触れ合うと最高の笑顔になられるのが
とても印象的でした


大切な人を癒したい・・・そんな気持ちが伝わってきました

より一層ご家族円満にアロマハンドトリートメントを活かして頂けましたら
私共も本望です

私も貴重な体験をさせて頂きました
ありがとうございました

2012年05月17日
こんな感じでやってます♪
とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロマハンドマッサージ 初級」の第2講が終了いたしました
授業の前半は精油の事やハーブの事
ハンドマッサージのpointなど・・・
こんな感じで~お話させて頂いております

後半戦は実技です
今回からオイル(植物油)を実際に塗りながらの練習です。
驚くほど経皮吸収されていくので、皆さんびっくりでした
良質の植物油はどんどん吸収されていくんですね~
さてさて・・・
そんな(どんな?)アロマハンドマッサージを気軽に体験して頂けるイベントがあります

メイシーカフェさんの「雑貨市」
5月20日(日)10時~16時
・金色の翼・・・アロマハンドトリートメント体験 13時~15時
お一人様10分500円
(手のひらのみ)
ハーブティーのお土産付き
ハーブティーの販売もあります。
お気軽にお声かけ下さいませ
皆様のお越しをお待ち致しております
「介護のためのアロマハンドマッサージ 初級」の第2講が終了いたしました

授業の前半は精油の事やハーブの事
ハンドマッサージのpointなど・・・
こんな感じで~お話させて頂いております


後半戦は実技です

今回からオイル(植物油)を実際に塗りながらの練習です。
驚くほど経皮吸収されていくので、皆さんびっくりでした

良質の植物油はどんどん吸収されていくんですね~

さてさて・・・
そんな(どんな?)アロマハンドマッサージを気軽に体験して頂けるイベントがあります


メイシーカフェさんの「雑貨市」
5月20日(日)10時~16時
・金色の翼・・・アロマハンドトリートメント体験 13時~15時
お一人様10分500円
(手のひらのみ)
ハーブティーのお土産付き
ハーブティーの販売もあります。
お気軽にお声かけ下さいませ

皆様のお越しをお待ち致しております

2012年05月15日
初夏のハーブティー❀
本日、納品させて頂きました
「初夏のオススメハーブティー」

イトコーさんのエコショップ

そしてメイシーカフェさん

20日の雑貨市には一日おります~
ハーブティーの淹れ方など
説明させて頂きますので
お申し付けくださいませ
お待ちいたしております
「初夏のオススメハーブティー」

イトコーさんのエコショップ

そしてメイシーカフェさん

20日の雑貨市には一日おります~

ハーブティーの淹れ方など
説明させて頂きますので
お申し付けくださいませ

お待ちいたしております

2012年05月12日
月に一度の勉強会♪
名古屋の本校で月に一度の勉強会があります
その名は「らぼ姫会」
(説明しよう~らぼ姫会とは第二の青春、更年期世代の姫たちが、ホルモンと女性の一生の関係を自然療法の観点から考え、学ぶ会である・・)
5月のお題は「夏の美肌づくり第2段!!陰陽五行~初夏のハーブとお肌を癒すオートソープ」です

これがオートソープ(プリンではありませんよぉ~
)
洗い上がりしっとりのワタシです~
ハーブは・・・

「グリーンオート」

「ローズヒップ」
こちらは実までしっかり頂きました
美味しいですよ~
らぼ姫パワーでこの夏は美しく???乗り切りたいと思いま~す

その名は「らぼ姫会」
(説明しよう~らぼ姫会とは第二の青春、更年期世代の姫たちが、ホルモンと女性の一生の関係を自然療法の観点から考え、学ぶ会である・・)
5月のお題は「夏の美肌づくり第2段!!陰陽五行~初夏のハーブとお肌を癒すオートソープ」です


これがオートソープ(プリンではありませんよぉ~

洗い上がりしっとりのワタシです~

ハーブは・・・

「グリーンオート」

「ローズヒップ」
こちらは実までしっかり頂きました

美味しいですよ~
らぼ姫パワーでこの夏は美しく???乗り切りたいと思いま~す

6月の「らぼ姫会」は・・・
6月4日(月)10時30分~12時
6月9日(土)13時30分~15時
お申込みは
らぼぞう
名古屋市天白区元八事3-352
052-832-8833
6月4日(月)10時30分~12時
6月9日(土)13時30分~15時
お申込みは
らぼぞう
名古屋市天白区元八事3-352
052-832-8833
2012年04月26日
お疲れのワタシへ・・・
今日は名古屋の本校で
アロマハンドトリートメントの6ヶ月レポートの日
(説明しよう~
6ヶ月レポートとは・・・
インストラクター取得後、更なるレベルアップのために、講義、練習、実習を6ヶ月に渡り行うのである)
まずは皆で、来月の実習に向けて
オイルのブレンドを考えたり
施術の手順を確認したりしました
その後は練習会
100ml用意したマッサージオイルも・・・

みるみる経皮吸収されていき
終わってみれば残り20ml程・・・
お疲れ&自律神経のバランスが乱れているのね・・・ワタシ
不規則な生活を反省です
トリートメントの後には、やはりハーブティーですね

これからの季節は水出しハーブティーも良いですよ~
今日はローズヒップを使ったブレンドで
疲労回復、美白を期待します
美味しくてカラダに良い
植物のチカラに感謝です
アロマハンドトリートメントの6ヶ月レポートの日
(説明しよう~

インストラクター取得後、更なるレベルアップのために、講義、練習、実習を6ヶ月に渡り行うのである)
まずは皆で、来月の実習に向けて
オイルのブレンドを考えたり
施術の手順を確認したりしました

その後は練習会
100ml用意したマッサージオイルも・・・

みるみる経皮吸収されていき
終わってみれば残り20ml程・・・

お疲れ&自律神経のバランスが乱れているのね・・・ワタシ
不規則な生活を反省です

トリートメントの後には、やはりハーブティーですね


これからの季節は水出しハーブティーも良いですよ~

今日はローズヒップを使ったブレンドで
疲労回復、美白を期待します

美味しくてカラダに良い

植物のチカラに感謝です

2012年04月22日
メイシーさんでお待ちしております♪
4月27日(金)14:00~16:00
「アロマハンドトリートメント」体験

おひとり様30分程度・要予約
①14時 ②14時30分
③15時 ④15時30分
料金:2500円(ハーブティ・スイーツ付・おみやげ付)
金色の翼 kimikoが施術させて頂きます
アロマハンドトリートメントはコミュニケーションヒーリング
「香り」×「触れ合い」で癒しの時間をご一緒に・・・
いつも酷使している貴女の手
食品レベルの植物油でやさしく包み込み、コリや緊張をほぐしませんか?
お願い:オイルが洋服に付着すると落ちない場合がございます。
汚れても良い半袖を着用でお越しください。
「アロマハンドトリートメント」体験

おひとり様30分程度・要予約
①14時 ②14時30分
③15時 ④15時30分
料金:2500円(ハーブティ・スイーツ付・おみやげ付)
金色の翼 kimikoが施術させて頂きます
アロマハンドトリートメントはコミュニケーションヒーリング
「香り」×「触れ合い」で癒しの時間をご一緒に・・・
いつも酷使している貴女の手

食品レベルの植物油でやさしく包み込み、コリや緊張をほぐしませんか?
お願い:オイルが洋服に付着すると落ちない場合がございます。
汚れても良い半袖を着用でお越しください。
お申込みは
メイシーカフェさんまで
℡ 0532-39-6578
(申し込みは前日までにお願い致します)
メイシーカフェさんまで
℡ 0532-39-6578
(申し込みは前日までにお願い致します)
2012年04月19日
スタートしました♪
昨日より
とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロママッサージ 初級」(全6講)がスタートいたしました
介護のお仕事に活かしたい
家族のケアのために
自分自身のために
など、皆さんそれぞれの思いや目標をもって
集まってくださいました
始めてお会いする方ばかりで
講師である私も少し緊張してしまいました
教室全体の緊張した空気も
実習が始まり
お互い手と手が

ふれ合うと・・・
皆さん笑顔が溢れてきました
まさに「コミュニケーションヒーリング」ですね
9月までの半年間、笑顔溢れる講座にして参りたいと思っております
この講座は途中入校も可能です
とよはし中日文化センター様にて
「介護のためのアロママッサージ 初級」(全6講)がスタートいたしました




など、皆さんそれぞれの思いや目標をもって
集まってくださいました

始めてお会いする方ばかりで
講師である私も少し緊張してしまいました

教室全体の緊張した空気も
実習が始まり
お互い手と手が


ふれ合うと・・・
皆さん笑顔が溢れてきました

まさに「コミュニケーションヒーリング」ですね

9月までの半年間、笑顔溢れる講座にして参りたいと思っております

この講座は途中入校も可能です

お問い合わせは
とよはし中日文化センターまで
0120-17-1484
とよはし中日文化センターまで
0120-17-1484
2012年04月13日
募集中です♪
いよいよ来週から
とよはし中日文化センター様にて

「介護のためのアロマハンドマッサージ・初級」がスタートします

この講座は、ご家族やまわりの方の為に
お勉強にみえる方もたくさんみえます
アロマテラピーやハーブのお話もございます。
4月18日(水) 13時30分~
まだ若干空きがございます
興味のある方はお気軽にお問い合わせください
とよはし中日文化センター様にて

「介護のためのアロマハンドマッサージ・初級」がスタートします


この講座は、ご家族やまわりの方の為に
お勉強にみえる方もたくさんみえます

アロマテラピーやハーブのお話もございます。
4月18日(水) 13時30分~
まだ若干空きがございます

興味のある方はお気軽にお問い合わせください

とよはし中日文化センター
豊橋市向山町三ッ塚30-2 向山フォレスタUNO2F
0120-17-1484
豊橋市向山町三ッ塚30-2 向山フォレスタUNO2F
0120-17-1484
2012年04月05日
中級講座始まりました❀
とよはし中日文化センター様にて
「アロマハンドマッサージ 中級」の講座が始まりました
初級から進まれた方
もう一度中級を受講して下さる方
初級と中級同時進行の方
いろいろな方が中級講座に集まって下さいました

まずは初級のおさらいから・・・

手袋なんかも使ったりします~
ハーブのお話、精油のお話、植物油のお話
季節ごとの対処法のお話など・・・
ハンドマッサージの事だけではなく
内容盛りだくさんです
またまた、楽しい教室になりそうです
初級講座は4月18日スタート
まだまだ受講申し込み可能です
興味のある方は・・・
アロマハンドトリートメント協会のHPをご覧ください→☆
電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ 052-861-0124
「アロマハンドマッサージ 中級」の講座が始まりました




いろいろな方が中級講座に集まって下さいました


まずは初級のおさらいから・・・

手袋なんかも使ったりします~

ハーブのお話、精油のお話、植物油のお話
季節ごとの対処法のお話など・・・
ハンドマッサージの事だけではなく
内容盛りだくさんです

またまた、楽しい教室になりそうです

初級講座は4月18日スタート
まだまだ受講申し込み可能です

興味のある方は・・・
アロマハンドトリートメント協会のHPをご覧ください→☆
電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ 052-861-0124
受講のお申込みは
豊橋中日文化センター
0120ー171484
豊橋中日文化センター
0120ー171484
2012年03月28日
イトコーさんのエコショップで
昨日の事ですが
イトコーさんのエコショップへ
ハーブティーの委託のお願いへ行って参りました

カゴいっぱいにお持ちしたのですが
納品書を書いている間に
カリスマ店員カトリイヌさんがお客様に勧めてくださり
いくつかお嫁に行きました
ありがたいです!!
今、置いて頂いているのは「花粉症対策ブレンド」が中心です。
今後、季節に合わせたハーブをお持ちしたいと思います。
皆さん、是非覗きに行ってみてくださいね
そして偶然2Fでは あるブロガーさん が「暮らし方教室」に参加してみえましたよ

流石、何をされても器用にセンスが光りますね
カルトナージュの先生は パルファンさん

春休みという事もあり、今日は子供さんがたくさんみえて
賑やかな教室でしたね~
イトコーさんのエコショップへ
ハーブティーの委託のお願いへ行って参りました


カゴいっぱいにお持ちしたのですが
納品書を書いている間に
カリスマ店員カトリイヌさんがお客様に勧めてくださり
いくつかお嫁に行きました

ありがたいです!!

今、置いて頂いているのは「花粉症対策ブレンド」が中心です。
今後、季節に合わせたハーブをお持ちしたいと思います。
皆さん、是非覗きに行ってみてくださいね

そして偶然2Fでは あるブロガーさん が「暮らし方教室」に参加してみえましたよ

流石、何をされても器用にセンスが光りますね

カルトナージュの先生は パルファンさん

春休みという事もあり、今日は子供さんがたくさんみえて
賑やかな教室でしたね~
